葬儀ナレーション例文「ご遺影」「橋」
ブログをご覧頂いている皆様
いつもありがとうございます。
このブログは、私と同じ葬儀司会者や葬儀で司会をなさる皆様に向けて少しでもお仕事の助けになればと思い、自分のスキルアップの意味も込めて、葬儀司会の台本や葬儀ナレーションの原稿をご紹介させて頂いております。よろしければご参考になさってみてください。
今回は、「ご遺影」「橋」がテーマの葬儀ナレーション例文です。
「鮮やかな南国の花々に囲まれた笑顔のご遺影は、沖縄の古宇利大橋で撮影された1枚です。太郎様が、いつか彼の地に立ってみたいと、長年思い続けた憧れの橋。昨年の11月、療養中ではありましたが、奥様の支えのもと、夫婦水入らずのご旅行で夢を叶えられたそうです。念願の橋の上で、しばらく黙ったまま潮風に吹かれ、エメラルドグリーンの海を眺めていらっしゃったという太郎様。今、ご生前を偲ばせる柔和な笑顔で皆様を見守っていらっしゃいます。」
*固有名詞は仮名です。
ご葬家様にとって思い入れのあるご遺影だった場合、可能な限りご遺影についてアナウンスさせて頂くようにしています。
上記のナレーションは場所や故人様の想いを説明していますが、ご葬家様がその写真を選ばれた理由をアナウンスさせて頂く事もあります。
葬儀司会の台本や様々なパターンのショートナレーションを掲載している「葬儀司会マニュアル」「ショートナレーション集」を販売しております。詳しくは、株式会社いづみなでしこレディのホームページをご覧下さい。
全てはこの掛け替えの無い時間の為に・・・
葬儀司会者:奥山茂
【司会マニュアル】
打ち合わせの進め方、葬儀の開式から閉式までの司会例をはじめ、各種ナレーション例や無宗教葬儀の台本も掲載。加えて「ショートナレーション50編」を掲載。ナレーション作りにお役立て下さい。
【ナレーション集】
39例のショートナレーションに加え「社葬」のアナウンスも掲載。
【ブログ内リンクです】
「遺影」をテーマにしたこちらのナレーションもご覧頂ければ幸いです。
婚葬祭ランキング参加中です。
よろしければワンクリックお願い致します。