こんにちは。
静岡県藤枝市の農機具店「静岡農機情報センター」の中村です。
写真は「田植え前にトラクターを整備して欲しい」というお客様からのご依頼で預かったヤンマーのEF224です。使用時間は720時間ほどで、フロントタイヤ軸の油漏れを直しているところです。タイヤもひび割れが大きくなってきて心配だったので、これ機会に交換することのなりました。
タイヤを外すと土が入っていてホイールの内側に錆が出ていました。バリがあるとチューブを痛めてしまうのでサビ取りをしてから新品のチューブとタイヤを組みます。
ロータリーのサポートフレーム側のベアリングにも土が入っていたので、こちらもオイルシールとベアリングの交換をします。サポートフレーム側のオイルシールとベアリングの痛みはロータリーを手で回すだけでは分からないこともあるので実際にメクラ蓋を外して目視で状態を確認します。
トラクターの点検整備は、農業機械1級整備士のいる農機具専門店の静岡農機情報センターにお任せください。
静岡農機情報センター
中村
------------------------------------------
農業機械整備1級技能士がいる藤枝市の農機具専門店
株式会社静岡農機情報センター
住所:426-0011 静岡県藤枝市平島1222-1
TEL:054-645-4502
営業時間:9時から17時 定休日:日・祝
農機具の買取り依頼はこちら:
WEBサイトはこちら:http://s-nouki.jp
ブログで修理の様子などを発信しています!
Facebookはこちら:https://www.facebook.com/shizuokanouki/