妊娠が分かったのが2月25日。
そこから1ヶ月以上が経ちました。

突然聞かされた彼の発達障害の事、
義母への不信感、
彼の浮気やモラハラ発言、
悪阻の中色々な事が重なり
心が折れそうな時もありました。

そんな中で毎日毎日悩み、
私の中でやっと出した答えは


やっぱりお腹の子を産みたい。

でした。


義母や実母の話を聞いてきても
そんな簡単な事じゃないのも分かっていたし
きっと今の自分じゃ想像もできなかったほどの事がたくさんあるだろうと思いました。


彼はいなくなるかもしれない。
シングルになる可能性の方が高い。
だから、そうなった時に育てられない…とならないように、このまま高卒を取らせてもらって(母は産むとしても高卒は取ったほうがいいと言ってくれていました)、できれば看護資格を取ったりもできたらと思いましたが、まずは高校を卒業する事を目標にし、1人でも育てていけるような基盤を作っていく事を考えました。

もし1人じゃなくて、仮に彼と一緒にいる事を選んだとしても彼は体を使う仕事だったので彼が怪我をしたとか、動けない体になってしまったとか、そんな事があった時に私が何もできなくて生活もままならなくなるのは避けたい。
それに生まれてくる子が行きたい学校があったり何かやりたい事ができたり彼の収入だけでは厳しくなった時…私が高卒を取ることで少しでも子供の思いを尊重できるような事があるかもしれないなら、どれだけ大変でも取らせてもらえる環境があるなら取っておくべきだと思いました。

でも1番は、
発達障害だから絶対に変わる事はない、○○(彼)の言葉は信じるな、1人になった時どうするの?そんなのも考えないで産むのは無責任
と言った義母の言葉から
やはり“1人になった時のために
という思いは強かったです。
私もそんな彼の言葉をあてにしてやっぱり無理だったとなった時どれだけ彼を責めても状況は変わらないので私が子供を育てていける基盤を作る事が今自分にできる事だと思いました。

子供を産むのに高校なんて行くのは甘いという意見があるのも分かります。
そういう意見を否定するつもりもありませんし、そう言われれば反論するつもりもありません。
でも私の中ではこの無力な私が今何をしたらいいか考えた時にできる数少ない中の1つだったので、協力すると言ってくれている人がいるなら頭を下げて行かせてもらう事を考えました。



彼が産んでほしいと言っているからではなく
自分の意思で、(母とも話はしました)
1人でも子供を産む事を決めました。