ブログアップするのにいつも写真が上手く撮れず
😓

…という訳で、カメラの本と盛り付けの本を購入してお勉強〜💦

ずっとお蔵入りしていたカメラも引っ張り出し、きちんとセッティングもして撮影してみたところ…


なんだかいつものスマホのとは全く違〜う✨✨ような気がする(自己満足😅)
盛り付けはもっと勉強しないとダメだけど…😓

そして、これは何かというと…

米粉のシフォンケーキです🍰
家にある米粉を消費したくて…

シフォン型持ってないので、形はパウンドケーキだけど、レシピはシフォンケーキなんです❣️

《材料》
米粉…80g
卵…4個
砂糖…70g
牛乳,サラダ油…各55ml

《作り方》
①卵を卵黄と卵白に分けて、それぞれボウルに入れる。
②卵白を泡立てる。途中で砂糖の半量を加えて、角が立つまで泡立てて、メレンゲを作る。
③卵黄のボウルに残りの砂糖と牛乳、サラダ油を入れて混ぜ合わせる。
④③のボウルに米粉を入れて、滑らかになるまで混ぜ合わせる。
⑤④のボウルに②のボウルのメレンゲを少しずつ数回に分けて入れ、均一に混ぜ合わせる。
⑥出来上がった生地を型に流し込み、空気を抜く。
⑦180°Cに余熱したオーブンに⑥を入れ、35分焼く。
⑧焼き上がったものを冷ましたら型から外し、生地を落ち着かせたら完成〜❣️

米粉のモチモチ感がシフォンケーキにピッタリ💖

パサつかず、しっとり出来上がりました!

添えられてる苺も、ブドウも、キンカンも、

全部救済した果物達で〜す❣️


晩御飯も嬉しくて撮影してみた❣️


・蓮根の挟み焼き
・救済したレタスを皮にした焼売


・小松菜と鮭のガーリック炒め



うん❣️美味しそう❣️(自己満足)

カメラって偉いな〜〜💖💖💖