~思いを叶えるキャンドル作り~
キャンドル講師のみづほです。

IMG_5905.JPG
昨日の記事では、名古屋ドームのことを書きましたが、その前日はジェル講座でした。

昨年入門を受けてくださった方々が、また集まってくれましたよ♪


IMG_5600.JPG

IMG_5602.JPG

ふむふむ。

へぇー!!

なるほど!!

が、いろいろあったようです。

IMG_5603.JPG
ベーシックなタイプだけはご存知だったミューさんですが、さらに「おぉーーー!」と思っていただけることもあり嬉しかったです。


新しいジェル講座にするにあたり、いろいろやってみてよかったなぁ・・・。


素晴らしい作品作りも大切なのですが、私は、「作りにくい」「ちょっとやりにくい」をなるべく減らしたいんですね。


「ちょっとイヤ」が重なると「大きなイヤ」になってしまいますから。


どうやったらやりやすいかな・・・をいろいろやってみた結果が、講座で生きて、皆様に喜んでいただけるとすごくやりがいありますね!



名古屋での講座といえば、この方!
IMG_5599.JPG

IMG_5908.JPG
あかりちゃん。

みさちゃんのお嬢様で、突然素晴らしい言葉を言ってくれたり、あかりちゃんの姿から学ぶことが多いので

「あかり先生」と呼ばれたりしています。


IMG_5613.JPG
簡単にできるところだけは、あかり先生の出番!この笑顔に、みーんな緩んじゃいますね。


あ・・・
私、名古屋の講座では「スパルタ」っていわることが多くて(^^;

だから余計、あかりちゃんのお役目は大きいのかも♪

(注:名古屋だけ厳しくしているわけではありません)


IMG_5611.JPG
ミューさんが三重からお持ちくださったおやつで、休憩挟んだら後半へ!
(これ、おいしかったー♪)


IMG_5614.JPG
ジェル素材を使ってパーツを作ったりもしますよ。


IMG_5618.JPG
IMG_5617.JPG
無事に4種類のジェルキャンドルができました。


IMG_5619.JPG
あ、宇宙人も混ざってますね!


皆様、ご参加ありがとうございました(^-^)お疲れ様でした。


この講座、帰ってすぐに作れるようにお土産ジェルが付いています。
良い講座だなぁ~。(自画自賛♡)


ジェル講座は、入門講座を受けて、既にキャンドルがお家で作れるようになっている方が対象です。

そんなジェル講座を受けて、みさちゃんはすっかり心を入れ替えたようです。ジェルをそんなふうに思っていたなんて・・・!!


IMG_5620.JPG
「ママ、可愛いジェルキャンドル作ってよー」


最後までお読み頂き、ありがとうございました。

大人の部活・キャンドル部 部長
キャンドルセラピスト☆藤原みづほ

NEWキャンドルセラピスト協会のHPができました!