皆さんおはようございます。
まだ少し肌寒い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか?
このご時世、いつも以上に体調には気をつけてお過ごし下さい。
私は、毎年恒例の花粉症と日々闘って過ごしています。
さて、もうすぐ4月ですね。
新入社員が入社してくるので、この時期はいつも新鮮な気持ちにさせてもらっているように思います。
新入社員にとっては学生から社会人になる、人生の転機にもなる時期で、不安がありながらも人生の新しいステージに期待をしているワクワク感が半端ないです。
一方、何十年も社会人をしていると、大きな転機や気持ちを新たにするタイミングがなかなかありません。
新たな出会いが一時は新鮮な気持ちにさせてくれますが、また同じような日々の繰り返しになるといつのまにか元に戻っていることが多いです。
ただ、今年は少し違う感じがしています。
自分の変化も多少ありますが、どちらかというと周りの人たちの変化で、私も新たなステージが始まるような気がしています。
というのも、私の周りにこの春から新たなことを始める人が多いからです。
進学や卒業、引っ越し、異動、転勤や結婚など新たな学校や新たな職場、新たな働き方や生活を始める人が今までにないくらい私の周りに多いのです。
そんな人たちを見ていて、周りの変化に便乗して、私も今までを一旦リセットして新たな気持ちで新しいことに挑戦してみようという気持ちになってきました。
大きく環境を変化させることはできません。
しかし、自分の気持ちや意識は自分で変えることができます。
今までよりもっと良くなるように改善していけるような気がしています。
今年は新入社員に負けず、自分自身が新たなステージにレベルアップすることを目指し、前向きに日々精進していきたいと思います。
それでは、また