皆さんこんにちは
花粉症の症状が日増しに悪化しています。
くしゃみ、鼻水、目のかゆみ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
医者に行って薬を処方してもらうとか
薬局に行って薬を買うとかして
予防すれば良いのですが
心の奥底で ”自力で直してやる” と思っている
自分がいるようでなかなか素直に薬に頼ることを
していません。
花粉症は自力で治るものなのでしょうか?
皆さんこんにちは
花粉症の症状が日増しに悪化しています。
くしゃみ、鼻水、目のかゆみ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。
医者に行って薬を処方してもらうとか
薬局に行って薬を買うとかして
予防すれば良いのですが
心の奥底で ”自力で直してやる” と思っている
自分がいるようでなかなか素直に薬に頼ることを
していません。
花粉症は自力で治るものなのでしょうか?
私はしていると思う 派!
本文はここから
年齢的には確実におっさんです。
でも、できるだけおっさん化しないように努力はしているつもりです。
しかし、おっさん化したな~、いや!年をとったな~とつくずく思うことが
あります。
それは階段を早く降りれなくなったことです。
最盛期には(擬音で説明します。)
タカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタといった軽快かつスマートに降りていたのに
いつのまにか タカタカタカタカタカタカタ になり
それが タ カ タ カ タ カ タ カ タ カ タ カ になり
今では タ カ タ カ タ カ カ カ おっと!
やばいですね。 鍛えれば改善できますかね?
ブログネタ:眠れないときどうする?
参加中
本文はここから
All About 「睡眠」快適な睡眠に効く7つのポイント
All About 「睡眠」今日からできる! 快眠のための4つのコツ
こんにちは!
眠れないときは、潔く起きていることですね。
次の日に支障が出ようが出まいが、そんなことは
関係なく、無視して起きている。
多分丸一日起きていると
次の日はぐっすり眠れると思います。
ちなみにその日一日、力いっぱい生きた時は
多分、布団に入った瞬間、爆睡状態に入れると思います。
ブログネタ:「す」って打って1番最初に出た言葉が死ぬ直前に言う言葉らしいよ
参加中
本文はここから
こんにちは!
さっそく 「す」と打ったら ”すみません” と出ました。
思い起こせば俺の人生は謝りの連続
家族に謝り、友達に謝り、お客に謝り、会社の同僚に謝り
そして世間に対して謝り・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これじゃあいかん
もっとポジティブに生きて
「す」と打ったら ”すばらしい” と出るように
もう一度やり直しですね!
ブログネタ:夏休み、最後の日はなにをした?
参加中
本文はここから
こんにちは
今と違って何もない時代(ゲーム、ゲーセン、娯楽施設等々)
とにかく毎日毎日、日が暮れるまでそして
くたくたになるまで遊んで、いっぱいご飯を食べて
爆睡というスケジュール。
楽しくて楽しくてしかたがなかった夏休みが終わりを告げる最後の日
ただひたすら念仏を唱えていました。
こんにちは
昨日は久しぶりにテニスを5時間やって
くたくたになりました。
夕食時に酎杯を二杯飲みすぐに睡魔が訪れ
PM6:30分に床につきました。
ところが気温が高くて寝苦しく
しばらく寝付けないでいると手の指がかゆくなり
電気をつけると蚊に刺されていました。
かゆみ止めを塗って再度床につきました。
しばらくすると蚊がプーンと耳のそばにきました。
電気をつけて探してみたのですが見つからず
あきらめて寝ることにしました。
またしばらくすると蚊がプーンと鳴ってきたので
電気をつけて探して格闘すること3時間
たった1匹の蚊の為に
結局、本当に寝たのが多分11時ごろだったと思います。
ブログネタ:きつかったバイトは?
参加中
本文はここから
こんにちは
バイトは色々やりましたが
なかでも一番つらかったのは新聞配達です。
一年のうちで一番寒い2月
インフルエンザに掛かり、40度の光熱を出しながら
配達をしたときは死ぬかと思いました。
こんにちは
この前久しぶりにオーメン(1976年製作)を見ました。
夏になると見たくなる映画です。
しかし何回見ても良くできた映画ですね!
少しずつ、少しずつ恐怖を感じさせる構成
そして何と言ってもあの、ダミアン演じる子役の悪魔の化身を彷彿させる表情
本当に良くできた映画です。
話は変わるのですが、私の息子が小さい頃、光熱を出すと
決まってダニアンがいる。ダニアンがいるといってうなっていました。
ダミアンじゃなくてダニアンです。きっとダニのお化けを見ていたのでしょう。