おおさか行ってきましたああああ!
直前まですんごく迷ってたんですが
結局行ってきました。
やっぱ行けるときに行かないと後悔するんでね。。。
ただ今回は理由があって
祝日(金曜日)だったので
名目上、会社に行くフリをして
遠征してきたのです。
行きは交通費を節約するため
飛行機のマイルを使って実質タダで。
帰りは金かけて最速で帰ってきました。では簡単に感想を。
■昼公演
1階のC2列1番
段差のある1段目で非常に見やすかったです。
しかも1番なので通路やし
スペースはめちゃくちゃありましたね。
“すっちゃか”で回っても全然迷惑じゃないw
ただ・・・欲をいうとちょっと下手っていうのと(みやびちゃんは上手が多い)
しかも周りのいヲタが何となく静か
やっぱり周りのヲタの雰囲気に左右されますよね~
ライブの内容としては全然楽しかったですが
何となく物足りないというか・・・
あと言いたいこと2点
1点目、「BE」の7人が歌い終わった後
なんで静かにしないかなーおまえらバカか?
ほんとマジでいいかげんにしろって心底思いました。
座間初日では致し方なかったものの、TDCHでは全く誰も叫んでなかったのに!!
2点目、本編終了後、ベリでは「ベリーズいくべ!」コールなのに
初動で「アンコール」って言ったヲタがいて・・・
いやーこれはびっくりしたというよりもショックでしたね。
はや4~5年ほどベリヲタやらせてもらってますが
初動で「アンコール」って聞いたのなんて初めてです。
それはあかんやろーって。お前新参か?それともただの迷惑ヲタ?
(新参の方を決して否定はしてませんが・・・
これについてはまた別の機会に書きたいと思います)
そして迎えた夜公演
1階のC7列13番
こちらも通路なんですよねー♪わりとゼロズレに近かった。
夜の方が全然盛り上がった。ヲタも声出てたしすごいよかったですね。
無理して行って大満足です。
なんなんでしょうねー
いつも思いますが夜公演の方が絶対盛り上がるんですよ
ヲタの体が暖まっているというか・・・
そして、20時過ぎに本編終了後、会場を退散。
目の前のタクシーに飛び乗り新大阪へ
新大阪駅の階段ダッシュして2020の東京行きに飛び乗り
23時半前には帰宅しました。
最速記録を更新ですよ(笑)
色々ありましたが嫁にもバレておらず
日帰りでしたが遠征楽しかったです。
お会いした皆さん、おつかれさまでした~。
さぁ次は渋谷!夜は最前!?