家は資産か?それとも負債か?




これは人それぞれの考え方が違うところ💦





俺の考えは(住宅ローンを組んでいる事を前提として)



単純に金融価値で考えると。



ローン残債とその時の売値で売値が勝れば資産



ローン残債が勝れば負債




と思ってます




が、モノには使用価値っていう考え方もあって。そのモノを使用することによって得られる価値ですね。




住居用住宅の場合だと。 


雨風しのげるとか、快適で健康的に暮らせるとか、気分良く生活して仕事頑張れるとか、まぁそんな感じ✋😁




でも、日本の住居専用住宅事情って結構特殊で。



金融価値(その家の金銭的な価値)

使用価値(実際使って感じる価値)



が釣り合わないんですよね💦



 

日本の住宅ってだいたい25年くらいで建物の価値がなくなって土地代だけになる事がほとんどなんですが、欧米に目を向けると築70年とかの家が普通に売りに出てて、それを買って直しながら住むのがスタンダードなんだって。




実際に売買されてる物件の中古住宅の割合はアメリカで70%、イギリスで87%との事。



それに比べて日本の中古住宅の割合は14%なんですって!

空き家が増えるわけだ💦



まぁ、ソースがネット記事なのでキッチリ調べたわけじゃないけど、あながち遠い数字ではないと思ってます。




で、資産形成的に考えたら1番有利なのは。



残債の無い実家を引き継ぎ、それを直しながら住まう。



これはもう手に入れた瞬間から資産ですね。



で、1番多いであろう、住宅ローンを組んで家を購入した場合ですが、買った瞬間に負債になるのが普通です。



これをどのようにして資産価値をあげていくか?



①将来的に地価が上がりそうな土地に建てる。金融価値が上がる



②自宅兼収益物件にする。金融価値が上がる



③家のメンテナンスをしっかり行なってなるべく長期にわたって使用価値を保つ。使用価値が長続きする。




ザックリですがほぼこの3択かと思います。



この3点をすべて満たしていれば役満ですので、そういう人はおめでとうございます😁




でもわが家も含めて、だいたい満たしてない場合が多いですよね。



そもそも、


①の地価については絶対上がると分かってるならみんなお金持ち😂



②の収益物件云々も初期費用や気持ち的な問題で難易度高め💦




そうなると誰にでも出来る事は、



③のしっかりとメンテナンスをしてなるべく使用価値を落とさないようにする事、そしてそれを子供に受け継いで行けたら自分の代では負債に終わっても子供の資産になるわけです。


俺は長男なのに実家を継がせてもらえなかった笑い泣き



何が言いたいか?というと、



金融価値の望めない今の住宅事情、しっかりとした施工の家をちゃんとメンテナンスしながら住まう事で、家の使用価値が将来的に資産に代わるよう大事に住みたいですねって事です😉



あくまでも俺個人の考え方なので異論は認めますw