着装 | 牧師剣士     (堺育麦キリスト教会牧師)

牧師剣士     (堺育麦キリスト教会牧師)

48歳から28年ぶりに剣道再開。
すっかりはまってしまいました。
57歳で五段をいただきました。長年クリスチャン剣士でしたが、2010年11月に牧師になりました。これからも神と人に仕える者となっていきたいと願っています。剣道修業も続けていきます。

昨日の月曜会で、O園範士が稽古の最後の挨拶で、近づいてきた昇段審査の心得を話してくれた。

立ち会いの礼をしっかりと気を入れて静かに気迫を持って行うことです

最初の蹲踞は、ゆっくりと、夕日が沈むような雄大さで


最後の蹲踞からの立ち上がりも、さっとするのでなく、朝日が昇るような気持ちで雄大に・・・・・。


最近の人たちの蹲踞は早すぎます。


蹲踞だけでもゆっくり雄大に、気迫を込めて行うことは、そのあとの立ち合いにもつながります。


それから着装です。


面紐がきちんと揃ってなかったり、胴紐がゆるんでいたりするのは、いかにも悪い印象を与えます。


まず、着装を整え、品格のある、礼をもって立ち会う。


これは心がけることでずいぶん違います。


今からでも勉強してくださいと言われました。


その話を聞きながら、

私の弱いところをズバリと指摘されたと感じました。


本当に恥ずかしい話なのですが、私、

紐がちゃんと結べないのです。

蝶々結びが、時々縦結びになるときがあるのです。

それで、紐が緩んでしまうことがあるんです。


これって非常に恥ずかしい話です。

家で話したところ、

「もう、何年も剣道やっているのに・・・・・・。それでよく四段をもっているなあ・・・・・。」

と父なんかは呆れてしまっています。


蝶々結びができない五段なんかだめでしょうねえ。


今から紐の結び方を勉強です。