いいものは分かち合う | スピリチュアルな「竜馬のレッスン」

スピリチュアルな「竜馬のレッスン」

楽しみながら精神世界を探求したり、最高の人生を見つける為のお役立ち情報を発信します。
また、読書セラピーとして、古今東西の本の中から、あなたの悩みや問題を解決したり、疲れた心を癒す文章を厳選して「賢者の一言」としてお届けしています。

賢者の一言   フォレスト・カーター

祖母が言った。


「おまえはとっても正しいことをしたんだよ。


なにかいいものを見つけたとき、まずしなくちゃならないのはね、それをだれでもいいから、出会った人に分けてあげて、いっしょに喜ぶことなの。


そうすれば、いいものはどこまでも広がっていく。


それが正しい行いってものなんだ」


「リトル・トリー」   より

………………………………✨✨✨


リトル・トリーはチェロキーの血を引く少年です。


5歳の時に父母が亡くなり、インディアンの祖父母に育てられます。


作者のフォレスト・カーターが、当時の思い出を語った自叙伝的な物語とされて、ベストセラーになりました。


実際は、この物語はフィクションであり、チェロキーの伝統からは不自然な描写が多いので、ネイティブ・アメリカンに詳しい人たちからは批判されています。


しかし、物語として優れていることは確かなので、私は大好きです📚💕✨


いいものは、出会った人に分けてあげて、いっしょに喜ぶのが正しい行いなので、私は、今までに読んだ本の中から、心に残る古今東西の賢者たちの言葉をご紹介しています。


だから、みんなが喜んでくれると、とてもうれしいのです😃


今日も、ありがとうございます😊