こんにちは!大阪の造園屋で植木屋で外構屋さんの株式会社 緑尚苑のちらしです。
堺・狭山・富田林・河内長野・・・・それからなぜか京都・大阪市の現場もよく行ってます。
マンションの植栽管理の業者がなんだかなあ・・・・
と思っている管理組合・管理会社の皆様・・・見積はもちろん無料です。
また・・・・・・植栽の年間管理の実地工程や管理計画の見直しプランも工夫し直すことによって、
最適な管理計画も助言させていただきます。
緑尚苑の管理サービスは価格的にもクオリティ的もお得感満載です。
まずはHPまで・・・・・http://www.ryokushoen.com/
本日は雨のため現場を止めました。
そろそろ、消毒シーズンですが、この時期って非常に雨が多い。
一番大変なのは、予定していた日にち(もちろん予備日も含めて)に雨が降ると、
マンションやら近所の家々に作業告知のチラシを再度投函しなければならないこと。
(これ・・・・・結構大変です。マンションによっては全住民の方々に知っていただくため全戸数分
(例えば200軒分とか)にポスティングしなければならいことがあります。
2番目に大変なことは・・・作業告知したにも関わらず、必ず布団や洗濯物を干されている場合で植木(特に高木)
が近くにある場合・・・・・・・・・それから・・・・・留守の時。
こうなっては、どうしようもありません。
緑尚苑では洗濯物や布団に農薬がかかる恐れがある場合は、その近くにある植木には農薬は散布しません。
その分・・・・・農薬散布しなかった植木で2週間以内に虫がそこそこいた場合は連絡をいただいてから、
すぐに対象の植木を早朝とかに農薬散布しております。
(ここまでやっている業者はないぞ!)
ということで、きょうはここまで。