
♪ヒル・ヒル・ヒルナンデス♪
♪コケ・コケ・コケナンデス♪(替え歌)
のジングルで誰もが一度は見た事があるお昼の情報番組「ヒルナンデス!」
グルメ、ファッション等ホットなトレンド情報満載の生番組です。
昨日の放送の一つに「コケ玉アート作りに挑戦 植物アート売るんデス!」
の内容でした。
その内容で写真提供としてこけっぴが携わりました。
番組の大まかな内容は、出演者の
・つるの剛士 さん
・佐藤栞里 さん
・片桐仁 さん
・小峠英二 さん
がホームセンター(ユニディ ラゾーナ川崎店)で苔玉を作り、それを店内で匿名で展示販売する企画でした。
作りながらナレーションで苔玉の楽しさや魅力を伝えてました。
そのナレーションの途中途中でイメージ写真が使われました。
今回ヒルナンデスの担当者から依頼がきて、企画内容を聞いた上で、それにマッチングするイメージ写真を40枚程送りました。
番組内のイメージ写真の半分以上はこけっぴの写真が使われ嬉しかったですね♪
以下使われた写真を植物名、解説を入れて掲載します。
ワークショップやイベントの参加者

左:朝顔の苔玉こけっぴ(種から植えこんで2週間位の写真です)
※番組では使われてませんが、2枚目は咲いた時の写真
右:旭山桜の苔玉


左:アイビーの苔玉こけっぴ
右:苔玉星からきた苔の妖精(キモッ!)

左:ヤマモミジの苔玉
右:苔玉星からきた苔の妖精(キモッ!)

左:パンダのジオラマ
右:苔玉ジオラマ

中央:旭山桜の苔玉
※左右は他社様

黒松・ナンテン・タマリュウの縁起物の良いお正月寄せ植え苔玉


左:サボテンの苔玉こけっぴ(この顔はピンポン玉サイズの小ささです)
※番組では使われてませんが、2枚目は仕込んだ時の写真(右)サボテンが未だ小さいです。
右:朝雾草の苔玉


これらの写真がナレーションのイメージ写真として使われました。
植物の名前や成長経過が分かると更に苔玉が楽しくなります。





さてどんな内容で編集されてたのか?!?!
番組の冒頭の内容はドケチ隊vsカリスマ百均主婦対決で、
オードリーの春日さんのギャグに受けちゃいました。
面白トコロを学びたいですね・・・・。
その面白トコロをこけっぴの園芸講師業に流し込みたいですね♪
何気に個人的にもヒルナンデスをよく見ていて、春日さんの斬新なアクセサリー作りの作品が好きですね・・・・・。
そして次の内容が苔玉でした。

30分位の枠で広く浅く苔玉の魅力を紹介し、楽しくもあり勉強にもなりましたね♪
こけっぴも園芸講師。
その目線で見ると、4人の出演者から学ぶ事、今回出演した講師のまゆみ先生から
学ぶ事が沢山ありました。
テレビを通じ客観的に見れました。
最終的に4人の作品は売れたのか?!?!?!
これから録画を見る人の為に言わないでおきます。
佐藤栞里作の顔付き苔玉「苔村よしこ」が可愛かったですね。






今回写真提供のお声をかけて頂きました担当者の方に感謝致します。
この番組を通じ、視聴者が苔玉や植物に興味を持って頂けたのなら協力した意義が
あったと思います。
特に日々デジタル社会で生活している中、タマに植物に触れたり、土いじりを
するアナログな事って本当に大事だと思います。
今後も植物やお花を絡めた企画をやって欲しいですね!
その様な内容でしたらいつでも協力致します。
ありがとうございました。
最後に番組のインフォメーションを記載しておきます。
TW:https://twitter.com/fernandes_4ntv (フェルナンデス君)