7月13日。

 

2004年、新潟県中越地方は集中豪雨による水害で甚大な被害を被りました。

 

 

 

奇しくも今年のこの日は、長く続く梅雨空の中で

たった一日だけ青空が顔を見せ、束の間の良い天気。

 

 

今日はチャンス! やおら、愛機MT-07を引っ張り出してきて、

楽しみにしていた企画展を見に行って来ます。

 

 

 

K8、通称・長岡見附三条線を通り、途中でK212へ。

 

五十嵐川にかかる「渡瀬橋」から上流方面をパシャリ カメラ

 

 

改修工事も終わり、6年前の面影は一切無くなった様に見えますが...。

 

それでも地元の人々にとっては水の恐怖・痛手はしっかりと

刻み込まれているのでしょうね ショボーン

 

 

K212から農道を通ってR403を北上して着いたのは

 

 

新潟市立新津美術館」です。

 

ここで6月27日から展示されている「不思議の国のアリス展」を見にやって来ました。

 

 

 

不思議の国のアリス

 

ルイス・キャロル、本名チャールズ・ラトウィッジ・ドジソンが教師時代に

寮監の娘たちにしていた創作のおとぎ話。

 

 

自分はこの物語自体から興味を持った訳でなく

 

 

この漫画「ARMS」から。

 

ここに出て来る主人公を始めとした設定・人物・キャラクターたちが

不思議の国のアリスの住人をモチーフにしていた事から興味を持ちました。

 

 

 

 

 

概ね館内は撮影禁止なのですが、エントランスや

 

 

 

初版の挿絵を描いたジョン・テニエル以外の挿絵は撮影出来たので

 

 

 

 

それらを撮って。 もちろん、じっくりと拝見もしてきましたよ ウインク

 

 

 

上の3枚の写真、それも素晴らしい絵でしたが、撮影禁止のジョン・テニエルの絵。

 

アリスの世界に一番ふさわしい絵...そう言わしめられるのも納得の作品でした。

 

 

 

 

 

美術館を後にして続いて昼メシ。

 

ここから近くに在る、ラーメン店でも隠れ家的な面持ちの

「おもだかや 新津店」へ行って来ました。

 

 

隠れ家的というだけあって、店の駐車場はこんな感じ。

 

 

 

うっそうとした樹々に囲まれた店の前は、トトロの世界と言うか、

不思議の国のアリスを見てきた自分にはアリスの世界の気分で 爆  笑

 

 

 

 

“営業中”の立て看板のその先に店。

 

 

それもまたラーメン店にはチョッと見えない趣きです。

 

店内も古民家を模した造りになっていて

 

 

落ち着いた気分で食べるラーメンは

 

 

「味噌そば」780円と「チャーシュー」を1枚100円。

 

 

 

以前はこの店の看板ラーメンとも言える「支那そば」を戴きましたが

今回の味噌そばは、その極あっさりとした味とはまた違う、味噌の優しい味。

 

 

 

 

 

存分に味噌の味を堪能してバイクの所に戻って来ますと

 

 

今では、すっかり見かけなくなったカラストンボ(ハグロトンボ)。

 

 

 

ヒラヒラと、儚くなびきながら飛んでる カラストンボ を懐かしみながら

次の場所へとMT-07を走らせます。