image

image

先日は“親子のととのい講座”でした。
初の子供たちへ向けての講座だったので
いろいろと言葉を選んだりどう説明するか考えたり…
思った以上にする事があったけど
子供たちの反応もいろいろで楽しかった。

昨夜、観た“ブータン山の教室”で
「先生は未来に触れる事ができる」と言うセリフ
は印象的だった

先生ではないけど子供たちに伝えると言うことは
未来へ触れてると言う事をしっかりと意識しないといけないと感じた。

とても心が洗われる様な映画だったのでオススメです。

【文月の独り言】

7/6小暑 7/22大暑
7/19 13:17 土用入り

土用の丑の日にはウナギなのか?

土用の丑の日にウナギを食べる様になったのは平賀源内が困ってるウナギ屋を助けるために考案したと言われてます。
なので現代て言えば節分の恵方巻きとかバレンタインのチョコとあまり変わらないのかな…
なので高騰するウナギを食べなくても“う”がつく物を食べれば大丈夫!!
梅干し、うどん、ウリ…呪術的な意味合いを考えるとウシかな。

季節の養生
湿度が高く蒸暑くなってきます。
水分補給は大切ですが
ガブ飲みはしない様に氣をつけましょう。
冷たい物も欲しくなりますが
梅雨冷えと言う言葉がある様にカラダを冷やしてしまう事があります。
この時期に胃腸を弱らすと夏バテにもつながるので氣をつけましょう!

#ととのい処mui