前回からの続き。









チビが起きたため、夫との会話はそこでストップしてしまった。





感情がぐちゃぐちゃになり、泣いてしまったりイライラしたり、嫌な気持ちになっていた。






そんな中、起きたチビさんがキョトンとした顔でお座りをしている。


まだ少し眠そうで、両手で一生懸命に目を擦る。


目を擦る時に、バランスを崩してゆらゆらと後ろに倒れそうになる。


倒れそうになり、自分でビックリして、ハッとした顔でコチラを見つめる。(犯人はお前か?とでも言いたげwww)

からの時間差で満面の笑顔。




もう可愛くて堪らなくて、一瞬で優しい気持ちになる。ラブ






結局その後、夫とこの話をもう一度することはありませんでした。

スッキリしなくて御免なさい💦

掘り返してせっかくの休みに嫌な気持ちになるのは避けたくて話題にしませんでした。







いつもなら、お盆は墓参りの後に義実家に寄り、その後私の実家に行き、一泊してから帰るのがお決まりのコース。




だが、今回はコロナもあり、墓参りだけは行ったが、義実家にも、私の実家にも行かなかった。





ただただ、ゆっくりとした家族の時間を楽しんだ。





しかし、やはりふとした瞬間には考えてしまう。




「お義母さんは…いったいどんな気持ちで来なくて良いって言ったんだろう。

怒って言ったのかな?

それとも悲しそうに言った?」





夫自身は口数が少なく、義母も息子には多くを語らない。


どちらかというと「察しなさい。気づきなさい。」というタイプ。



その為、夫も「来なくて良い」と言われた後、義母と特に話さずに帰ってきたようだった。




なので義母がどう思い、どう感じ、来なくて良いと言ったのか…私ではわからなかった。









ただ、今回の事をきっかけに、自分では成長したな。と思えたりもした。


なぜなら夫に対して、私は今まで殆ど言い返したりしなかった。
もともと職場の先輩と後輩の関係だった為、何となく夫の言う事が正しい。と思ってしまい反論出来なかったのが原因です。



けど今回ばかりは、「いくら義母が怒っていたといえ、赤ちゃんをほったらかしにし、わざと音を立てずにコソッと家から出て行く。そんなことする人に謝ろうとは思わない。私は納得しない。」
とハッキリといえたからだ。



コレには夫も少なからず驚いていたと思う。


そして、まさか自分の親がそんな事をするとは思えなかったのだろう。


夫「実は言われてたけど、聴こえてなかったパターンは無い?」



私「絶対にない。だって隣の部屋には居たけど、ドア閉めて無いんだよ⁉︎すぐそこなのに聞き逃すとかある?」




それに、もし一声掛けて帰ってるのであれば、その後、義母からの連絡が一切無くなるなんて事は無かったと思う。



明らかに、「私怒ってますからね!」の行動。


どう考えても、聴こえてなかったパターンは想像できない。




そんな事を考えながら、夫の言った「私が今後どうしたいか」という言葉をもう一度考えていた。






結論から言うなら、「夫が義母にしっかり注意出来ないのなら疎遠で。」だ。


そして、何故、その結論になったかは理由がある。