障がい者グループホーム(共同生活援助)[精神疾患、知的障がい]で働いてますニコニコ

コアラコアラコアラコアラコアラコアラコアラコアラコアラコアラコアラコアラコアラコアラコアラ

今回は仕事でもやもやしたお話。



ある利用者さんがうちのグループホームから他のグループホームに転居する予定なんですが、その動きで全く持って理解できないことが…キョロキョロ

転居する流れとして、基本的に個別支援計画を作るうえでも体験利用してアセスメントやどんな課題があるかを確認してから、双方で納得の上入居になるはずなんですが、体験利用をせずに転居するらしい。それが本人が体験利用をしないで入居を希望しているのではなく相談員が主導でその動きをしてて、しかもそのことを本人に言わないようにと言ってくるガーン

体験せず、入居して合わなかったらどうするつもりなんだろうショボーン

困るのは利用者さんなのに。

うちのグループはアパートで1kタイプの個室なのでプライベートを確保されて自由に過ごせるグループホーム。

次の転居先は、お風呂や食事で時間が決まってて、シェアタイプのグループホーム。その人は時間に合わせることが苦手で何度も注意をすると最終的には感情コントロールが出来ずキレてしまうタイプ!



うちに入居した経緯もシェアタイプのグループホームでお風呂の時間などが守れず支援者や他利用さんとトラブルになったからだった。

しかも、本人にきちんと説明せず、騙してうちのグループホームに見学しに来たり、知的障害中度だから理解できないからという理由で、支援者主体で決めてしまうということがあったから…。

その時の数年前の支援会議でも、話はしたけれど知的障害があってわからないから、支援者で決めて伝えればいいんです…みたいな話があって愕然とした事があったけど変わってないむかつき

利用者本人も騙されてきたって過去を振り返って言うくらいなんだから凝視凝視

いくら知的障害があってもどうしたいかはくみ取る必要があると思うんだよね…

情報を伝えないというのもあり得ないな(^_^;)

私がもし自分の子供が大人になって担当がそんな相談支援専門員が担当だったら絶対イヤプンプン


なんか腹立たしくて、上司に訴えてみたけれどその相談員は上司の古巣だし曖昧にされちゃったけれど…。