❗️イベントのお知らせ❗️
『武学』を世界に発信、伝承されている国際徳育協会 最高顧問 レノンリー氏を2021年1月9日(土)に長崎県島原市へお招きしワークショップを開催することが決定いたしました!
今回なんと!新刊書籍が付いてきます!
ーーーーーーーーーーーーーーーー
「武学」とは、2,500年前には既に成立していた、原理原則であり、その性質上、皇帝や軍師などの国の最高統率者に極秘に伝えられ、進化発展してきた「帝王学としての概念と技術」のことです。
これまで武学は秘匿性をもって伝承されてきましたが、ユニバーサル(普遍的)なものであるために、公開をすることにしました。
(レノンリー公式サイトより引用)
ーーーーーーーーーーーーーーーー
今回は40名限定での開催となります。
【開催日】2021年1月9日(土曜日)
【開催時間】13:00〜18:00
【参加費】5000円
【開催場所】長崎県島原市万町513
サンプラザ万町ふれあいホール
お申し込みはこちらより
↓↓↓↓↓↓
島原半島では初開催となります。
ぜひ、レノンリー氏のパワフルなエネルギーに触れてください❗️
レノンリー公式サイトはこちら!
動画などもありますので、ご覧くださいね❣️目から鱗です!
↓↓↓↓↓
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
開催場所である長崎県島原半島のご紹介
半島内の島原市は約70箇所の湧水地で溢れており、その湧水量は1日20万トンとも言われているのです。
湧水を飲めるありがたさ😊
島原に生まれて良かった〜と日々感謝です
無人駅なんですがレトロっぽさと海風がいい雰囲気を出しています
海に近いと言うよりもホームの目の前が海なんです🏖
そんな島原半島の海!
野生のイルカにも会えますよ😊
まだまだ紹介しきれませんが、グルメスポットや温泉♨️も☺️
(※ご紹介したお写真はいろんなところからお借りしましました🙏)
島原半島は海に浮かぶ火の山の大地⛰
雲仙普賢岳噴火や島原の乱など…さまざまな記憶残る島原ですが、ここで暮らす人々はその記憶とともに共に支えあい助けあいながら暮らしてきました。
島原半島の人の温かさはこの記憶とともにあるのだと感じています。
2021年1月9日『武学』がここへ…
レノンリー先生と出会って以来、島原半島で開催できる日を心から待ち望んていました。
今から胸が熱くなります。
幣立神宮・宮崎天岩戸・高千穂リトリートへ参加させて頂いた時のものです。
松本さんやのりこさんや城井さんともいろんなお話ができて幸せでした。
こちらは昨年ローマにて
バチカン音楽堂での演舞とアマノマイ
リー先生はじめ武学の方々と…
この日の大切な時は一生忘れられません。
最後に島原半島の動画です
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ぜひこの島原半島で武学の時を共に創造いたしましょう😊
入江るり