こんにちは。

瑠璃色の世界へようこそ Rinkoです。

 

 

先週末、10月最後の週末に

叡山延暦寺の無動寺谷と横川

へ行ってきました。

 

 

今日はその3です。

 

その1、その2はこちら

その1~千日回峰行の本拠地、無動寺谷。閼伽井と御神木と明王堂~

その2~“財宝と人と人とのご縁を司る仏様”大辨財天様と御神木、白龍の滝~

 

 

無動寺谷の明王堂と辨天堂で

お詣りした後は横川へ移動しました。

 

 

無動寺谷近くの駐車場から

横川エリアまでは車で10~15分程。

 

 

山道を「まだかな・・・??」

と思うくらいは走ります。

 

 

一緒に行った人が

 

「横川(よこかわ)って、

 延暦寺の中のはずだけどびっくり」と。

 

 

車で10~15分くらい走ったので

延暦寺の外へ出たと思ったそうです。

 

 

横川は「よかわ」と読み、

延暦寺の中ですよ~。

 

 

ちなみに、延暦寺は、東塔、西塔、横川

という3つのエリアに分かれていて、

 

 

根本中堂がある東塔を中心として、

西塔、無動寺谷辺りは徒歩で回れます。

 

 

横川は少し離れています。

 

 

横川エリアへ到着。

 

 

横川は紅葉が美しいことで有名です。

 

 

紅葉はまだでしたが・・・

 

 

朱色の横川中堂と緑色の紅葉が

とても美しかったですラブ

 

 

 

 

こんな景色↑を見ながら進みます。

 

 

どこを目指していたかと言うと・・・

 

 

元三大師堂 です。

 

 

天台宗の発展に尽くされ、

「比叡山の中興の祖」と言われる

慈恵大師(良源)様の住居跡

と伝えられる場所です。

 

 

慈恵大師(良源)様は、

おみくじを考え出した人で、

 

 

1月3日にお亡くなりになられたこと

から「元三大師」と呼ばれています。

 

 

ここは、おみくじ発祥の地 

としても有名です照れ

 

 

となれば、

おみくじを引きたいと思う方も

多いでしょうが、

 

 

こちらのおみくじは、

普通のおみくじと違い、

 

 

お坊さんが時間をかけて、いろいろな

手順を踏んで引いて下さる特別なもので

 

 

予約制で、事前に面談があるそうです。

 

 

運試しや軽はずみな気持ちで

お願いしてはいけないようです。

(そう書いてありました。)

 

 

もう一つ有名なものがあります。

 

角大師(つのだいし)の護符 

 

です。

 

 

桜井識子さんが元三大師堂の角大師の

護符をブログで紹介されていました。

(その記事はこちら

 

 

桜井識子さんのブログを見た母が

 

「次比叡山に行ったときは、

 この護符を買いに行きたい!!!」

 

と言っていましたので、

 

 

横川へ着いたら、美しい横川中堂を横目に

一目散に元三大師堂を目指しました爆  笑

 

(5時に閉園で閉まってしまいます。

 着いたのが4時頃で急ぎました汗

 

 

 

元三大師堂へ到着↓(駐車場から10分くらい)

 

 

 

 

角大師の護符とは、

この絵↑が書いてあるもので

大小2種類ありました。

 

 

お値段は大小とも500円で、

大はA4の紙の半分くらいの大きさ、

小は手の平くらいの大きさでした。

 

 

大きさで護符のお力に違いはない

とのことでした。

 

 

小は、目立たず貼りたい方向けだそうです。

 

 

お寺の方は、

「玄関の外に貼って下さい」

とおっしゃってましたが、

 

 

桜井さんは、玄関の中に

貼ってらっしゃるそうなので、

私たちも、家の中にはりました。

 

(玄関がよく見える場所に)

 

 

山深く、緑と朱色と空氣がきれいな場所。

 

 

本当はゆっくりいろいろ回りたかった

のですが、

元三大師堂付近だけ行って

帰ってきました。

 

 

横川エリアの風景 

元三大師堂前の辨財天↓

 

元三大師堂付近のお堂↓

 

八大龍王↓

 

あらゆる「魔除け」用に

お守りも授かってきましたニコニコ

 

 

 

 

 

ブルーのものは私用です。

カバンに入れました。

 

 

魔除けの護符とお守りが、

あらゆる魔を除けて、

よからぬものから守ってくれますように!

 

 

比叡山の記事は今日で終わりです。

 

 

最後まで読んでいただいた皆様、ありがとうございました。