国立競技場問題に関して① | ルPart  ガチヲタペダル!

国立競技場問題に関して①

※(今回の記事はけっこう独断と偏見の塊かもしれないし、データ等が間違ってる可能性が多々あります)


国立競技場問題がなんか荒れている。

今まであった国立競技場が昨年取り壊されて、新しい競技場を作る というのが今回のプラン

目的はもちろん東京オリンピック

なんだかんだで生で見れるの期待してます。 ロードバイク競技見に行こうかな……


ただまぁこの新競技場、デザインが発表されてからあと5年、正確には2019年のラグビーのW杯に間に合うようにあと4年で完成させようって予定だったんだけど 問題が山積み過ぎる。


①予算1300憶だったけど、実際は3000憶かかるよ!

ガバガバじゃねーか計算! 倍以上だぞオイ!

遠足でお菓子が200円まで と決まってる中で500円分お菓子を持ってくるぐらいのミスです

友人にチクられて、先生に怒られて、おかし没収になるコース間違いなし


ちなみに3000億というと

・600億の日産スタジアム(横浜国立競技場、以下日産スタジアム)が5個(陸上トラック付、7万2千人)

・360億の埼玉スタジアムが8個以上 (サッカー専用 6万3千人)

・150億のガンバ大阪の新スタジアムに至っては20個 (サッカー専用 4万人)

これだけ作れちゃう計算である。

新国立競技場は、オリンピックの開会式、閉会式と陸上競技を行う施設なので、開会式と閉会式のために、8万人入らないといけないらしい

なるほど、たしかに上記のスタジアムよりはちょっと規模でかいね、8万だから 

でも1300憶あれば十分じゃね?

原因はデザインにある。 まぁ他にも建築業界の需要増に対する人手不足でのコスト増とかもあるが。

なぁにこれぇ? (遊戯王初期にて凡骨のデッキを見た遊戯風)

別に見た目はそう悪くないとは思う。

が、この上にかかってる謎アーチが技術的にも困難な代物らしく、建設費を増加させているらしい。


まぁ、見た目も大事かもしれないよオリンピックだから、ただ予算は守ろうよ予算は……

せめて増えても1500億円程度だろ

しかし、問題はこれだけではないのだ


②五輪が終わった後の使い道をどうしよう?

旧国立競技場と比べこの新国立競技場、維持費がかかるのだ。

しかも建設費が増える予定だから、せめてちょっとでも回収して採算取ろう! みたいなことを考えてるらしい。

五輪のスタジアムは非常にめんどくさい

8万人入れるようにしないといけない上に、基本は陸上競技会場でもあるトラックも設置しないといけないのだ

ちなみに8万入って開会式、閉会式できれば別に陸上トラックは必須ではないらしい

(※陸上競技用の会場を別で用意できれば)

ぶっちゃけ陸上トラックいらないんだよね!


陸上トラック設置するとその分スタジアムの大きさも増すし、ピッチ(芝)が座席から遠くなる。

兼用スタジアム(中央にサッカーコートがあって、周りを陸上トラックが囲んでるタイプ)がこの国は多い

国立競技場もそうだったし

← 川崎フロンターレホームスタジアム 等々力陸上競技場

2階席から撮影

ちなみに等々力は座席の傾斜がそこそこあって、2階席や新しく完成したメインスタンドからの観戦だとそこそこサッカーが見やすい兼用スタジアムではある。


今までの言いようだと、サッカー好きが陸上競技と陸上トラックをディスってるように思われがちだが、実はこの兼用スタジアム 陸上競技から見ても糞スタジアムなのだ

理由としては主に

・中央の芝生部分を、サッカー用の芝生保全のために使用できない

・サッカー規格(J1リーグは1万5千人以上)に合わせた観客席のため、使用料が割高になる

この2つが挙げられる。

まぁ簡単に言うと、兼用スタジアムは『帯に短し襷に長し』 というシロモノなのだ。

ちなみに芝生部分が利用できないということはハンマー投げ等の投擲競技ができないということである。

兼用スタジアムでは室伏の溢れるパワーと受け止めることができないのだ。(※違います)

ちなみに兼用スタジアムで第一種の陸上競技会を行う場合、この性質上補助競技場が不可欠になるのだ。

等々力競技場にもある、日産スタジアムにもある。旧国立競技場には補助競技場はない(一応近隣の体育館とかを無理やりそれ扱いしてはいるが)

新国立競技場は同じ場所に作るわけで、横に補助競技場を作るスペースなど存在しないので、必然的に新国立競技場にも補助競技場はない。

ポケモンで言うと 国立競技場はドガースで 第一種競技をやるためにはマタドガスでないといといかんのだ

つまり、オリンピックの陸上競技会場として使用するのはいいが、オリンピックが終わった後はこの新国立競技場で第一種の陸上競技会はできない(できたとしても非常に難あり)のだ。

じゃあ陸上トラックいらないよね……


ちなみに日産スタジアムは規模がでかすぎるために、マリノスの試合でも半分も座席が埋まらない、陸上競技は1万人すら観客が入らないためなおさらガラガラ

でもハコの規模がでかいから使用料は高い。結果、使われないという悲劇の産物。

通称 『横酷』  とも呼ばれているだけはある。

擁護しておくが、マリノスの観客が少ないわけではない。

マリノスはJリーグでも3、4番目に観客が多いチームなのだ。ただ、W杯の決勝用で作ったからこうなっている。

でもよくよく考えたら、陸上トラックがあるようなスタジアムでW杯決勝やってよかったんだろうか……


味の素スタジアム(FC東京ホームスタジアム)に至ってはもっとヤバイ

一応陸上トラックのスペースはあるが、その部分は現在天然芝が敷設されており、陸上競技場としてまったく使用されていない。 (補助競技場である西競技場で陸上競技を行っている)

なんのための陸上トラックなのか……


悲劇は終わらない

東京にある国立競技場 味の素スタジアム  そして横浜の日産スタジアムが使いにくいせいで

オリンピック選考会とか、スーパー陸上とか、国内大会の最大規模競技が等々力競技場で行われちゃうのだ。  

上記3つと比べて補助競技場はある、メインスタジアムのトラックも使える、キャパがでかすぎないから使用料安い   結果、陸上の便利地としての等々力の地位ができあがってしまった。

これが等々力競技場が専用スタジアムに改築できない原因の1つにもなっているのだ……


ふぅ、書いてて長くなったんで一旦切ります。

続きは明日以降にでも。  文章書くスピードやらスキルやらいろいろなまってんな。