1月31日(日)に受けたTOEICは775点でした。良くもありません。恥ずかしくて町を歩けない感じです。しかし愚鈍であるのも、そんなに悪いことではありません。これは今後英語を勉強する出発点です。今後の学習効果を確かめるためのものです。
野口教授は、TOEICで700点~750点取れれば、あとは専門用語を学べば良いと言っておられます。私は今後、TOEIC用の勉強は、しないつもりです。
VOA のスペシャル・イングリッシュを聞いています。野口先生のサイトを見て、audible.com による本の購入を始めました。今の所、パソコンで聞いています。
相変わらず、英語字幕で映画を見ています。手に汗握る感じで楽しんでいます。
字幕が無いと全然分かりません。英語字幕がある場合でも、非常に良く分かるのは2割ほどです。何とか分かるのが3割で、残りの5割は分かりません。しかし、それで充分です。視覚からの助けもあります。また、会話も結構冗長にできています。
「蛍の光」の出だしは、日本語では「ほたーるのひかーり」ですが、英語だと「シュッド、オールド、アクエンタンス、ビー、フォゴット」Should auld aquaintance be forgot になります。訳すと「古い知人というのは、忘れ去られてしまうものであろうか」ということです。英語の方が、同じ時間の長さでも、たくさんの意味を伝えることができます。
日本語字幕を見るより、英語字幕を見た方が、内容が良く分かる気がします。日本語字幕は、日本語の吹き替えと同じように、少ない分量です。「蛍の光」と同じように、少ない内容です。これに対して、英語字幕はスクリプトです。実際に話されている内容が文字で示されています。英語字幕が半分も分かれば、吹き替えや日本語字幕より、良く分かるという理屈です。
吹き替えや日本語字幕では、「ほたるのひかり」と出るだけです。英語字幕なら、「Should auld aquaintance be forgot」と出るのです。
★★★★ デイ・アフター・トゥモロー 地球温暖化により、逆に氷河期になります。
★★★ 宇宙戦争 1953年版です。しっかり作られており、楽しめます。
★★★ 宇宙戦争 リメイク版ですが、楽しめます。
★★★ ボルケーノ 横ずれ断層では、火山はできにくいはずです。
★★★ ダイハード2 クリスマスのたびに事件が起きます。
★★★ ダイハード3 テロリスト対策です。楽しめます。
★★★ 私を野球に連れてって この主題歌は、ハッピーバースデイ、国歌の次に
多く歌われるそうです(VOAによる)。
★★★ 小公女 天才少女シャーリーテンプル主演です。
★★ レッドプラネット それなりに楽しめます。
★ パワーレンジャー 最後まで見ることができます。
バットマン がまんすれば、15分間くらい見ることができます。
恋は邪魔者 がまんすれば、15分間くらい見ることができます。
★★★ 宇宙戦争 1953年版です。しっかり作られており、楽しめます。
★★★ 宇宙戦争 リメイク版ですが、楽しめます。
★★★ ボルケーノ 横ずれ断層では、火山はできにくいはずです。
★★★ ダイハード2 クリスマスのたびに事件が起きます。
★★★ ダイハード3 テロリスト対策です。楽しめます。
★★★ 私を野球に連れてって この主題歌は、ハッピーバースデイ、国歌の次に
多く歌われるそうです(VOAによる)。
★★★ 小公女 天才少女シャーリーテンプル主演です。
★★ レッドプラネット それなりに楽しめます。
★ パワーレンジャー 最後まで見ることができます。
バットマン がまんすれば、15分間くらい見ることができます。
恋は邪魔者 がまんすれば、15分間くらい見ることができます。