3月15日(土)の馬券回顧
中山は芝良、ダート稍重。
阪神は芝良、ダート良。
中京も芝良、ダート良。
土曜は予習で良さげと思っていた2レースが的中しプラス15万オーバー。日曜もプラスで2日で19万プラス。
ダート1800
◎7 リュクスビスケッツ(7人)
▲8 マンノミューズ(4人)、16 ミッシングユー(2人)
結果 2(1人)ー10(16人)ー1(11人)
ここは3頭選択。
レースはデザヴィアドールが逃げて平均ペースから、前につけた1番人気のサリーチェが伸びて勝利。
2着16番人気デザフィアドールが粘りこみ、社台の馬で調教動いていた。
3着後方から馬群を伸びた11番人気のコスモサンビタリアで、単勝220円の1番人気が勝ったにもかかわらず、3連複51万、3連単147万の大荒れ。
リュクスビスケッツは後方で見どころなし、10着。
マンノミューズ、ミッシングユーは5、6着。
ダート1800
〇8 マキシマムビスタ(3人)、11 タマモジャスミン(4人)
▲4 シュドゥン(1人)、6 ノンスタンダルド(2人)
結果 8-4-11
ここは4頭選択し2頭中心で。
レースはタマモジャスミンが逃げて2番手にマキシマムビスタでヨシヨシ、から直線、3番人気のマキシマムビスタが粘りこみ勝ち。
2着中段から伸びた1番人気のシュドゥン。
3着4番人気のタマモジャスミンでほぼ元返し。
ダート1200
◎13 ミニョンマルーン(1人)
結果 6着
ここはミニョンマルーンで。
レースはミニョンマルーンがハイペースで逃げて失速、6着。
勝ったのは前につけた2番人気のフクチャンヒメ。
2着今回は前につけた8番人気のクインズシフォン。パドックでそこまで上昇している感じなかったので切り。
3着中段前につけた7番人気のステラマテュティナ。
フクチャンヒメの単勝が360円で、複勝が460円、久々にこんなの見た。長浜君のおかげです。
ダート1200
◎5 ゲッティヴィラ(7人)
△6 ペプチドクレマチス(9人)、11 メイショウゴールド(6人)
結果 1着
ここは初ダートのゲッティヴィラに期待。Frosted産駒で距離1200はどうなんだろう、よくわからないが、相手が弱く十分勝負になりそうだし人気もない。
レースはゲッティヴィラが外3番手につけてヨシヨシ、から直線後続を突き放して7馬身差の快勝。やった~。ただ単勝買った時は14倍ついていたが、10倍切ったのは残念、まあそれでも十分ウマウマだし、複勝400円もウマウマ。
2着逃げた8番人気のアンピュルシオン。
3着後方から伸びた13番人気のキュードス。
メイショウゴールドは4着、ペプチドクレマチスは7着。
ダート1800
〇7 ブライトメール(5人)、15 マルターズヴェロス(1人)
結果 9(4人)ー13にー10(9人)
ここは2頭選択。
レースはダート変わりのブライトメールが走らず11着。
で平均ペースから後方待機4番人気のナムラジミーが伸びて勝利。
2着前につけた2番人気のヴィーデ。
3着逃げた9番人気のグレイスザクラウン。
マルターズヴェロスは前目につけるも早めに動く感じで5着。まあこんなものだろう。
芝1600
〇11 スマートミストラル(1人)、12 ケリフレッドアスク(2人)
▲9 ウインシャーガス(3人)
結果 12-11-9
ここは人気の3頭くらいしか走りそうな馬いないのだが。
レースは人気どころが前につけて直線、2番人気のケリフレッドアスクが勝利。
2着1番人気のスマートミストラル。
3着3番人気のウインシャガースで人気どころ決着。
ダート1800
◎11 サンライズフーガ(8人)
△1 アートレスマインド(1人)、3 ユキノクラウン(2人)
10 トーアグッドラック(10人)
結果 6(3人)ー1-9(4人)
ここはサンライズフーガに期待。が、全く走らず8着。
レースはアートレスマインドが逃げて平均ペースから、前目につけた3番人気のルシタニアが伸びてハナ差勝利。
2着1番人気のアートレスマインド。
3着4番人気のチャチャピンクで人気どころ決着。
ダート1200
◎7 フレイム(9人)
〇2 ラストシャリナ(2人)、11 ショウナンラリー(1人)
結果 2-7-10(5人)
ここはフレイムが一気の距離短縮ということで、血統的にも1200でしょう。思った以上に人気もなくてよさげ。相手は人気の2頭で。
レースはショウナンラリーが逃げてハイペース、フレイムは出遅れ後方、あららら・・も、おさえつつも徐々に進出していい感じ。で直線、中段にいた2番人気のラストシャリナが伸びて勝利。
フレイムは伸びて来て3着大丈夫そうから、さらに伸びて、頑張れ~~で、2着。やった。
3着2番手につけた5番人気のライヴドライバー。
芝1400
◎14 スマートサターン(12人)
▲2 サウンドルーチェ(3人)、3 レインオンミー(8人)
13 メイショウセツゲツ(10人)
結果 11(5人)ー6(4人)ー1(11人)
ここは穴のスマートサターンからよさげな馬へ。
レースはスマートサターンが後方、もうちょい位置取れるかと思ったが・・から直線、外から伸びて3着あるかと思ったが、最後伸びきれずの4着。
勝ったのは逃げた5番人気のデアリングエア。デアリングタクトの下。距離短いかなと思ったが。
2着最後方から大外ぶん回しで伸びた4番人気のシャイフ。
3着内内から伸びた11番人気のルクスコロン。
ダート1800
◎3 フォンデネージュ(1人)
〇7 ライズトゥザトップ(5人)
▲8 ミラクルダンサー(2人)
△4 ニシノフローレス(6人)
結果 8-3-12(7人)ー(7)
ここは3頭中心で。
レースはライズトゥザトップが逃げてハイペースから、2番手につけた2番人気のミラクルダンサーが伸びて勝利。
2着1番人気のフォンデネージュ。
3着後方待機7番人気のトーアナカヨシ。
ライズトゥザトップは粘れず4着。
芝2000
〇11 プレミアシップ(3人)
△5 アラベスク(12人)、9 セルマン(6人)
12 エリーナストーム(1人)、14 エキサイトバイオ(2人)
結果 11-12-2(4人)ー(14)
ここはプレミアシップを中心視。
レースはマドモアゼルアスクが逃げて平均ペースから、中段待機6枠の人気2頭が伸びて来て、勝ったのは3番人気のプレミアシップ。
2着1番人気のエリーナストーム。
3着2番人気のマドモアゼルアスク。
アラベスクは舟山騎手が落馬競争中止、秋山が騎乗停止。
芝1800
〇14 ダノンジャガー(6人)
▲12 メイショウビストロ(4人)、13 レッドフェルメール(1人)
△3 ロードレジェロ(2人)、7 ヴェルニッツ(12人)
16 パスコード(8人)
結果 13-9(3人)ー15(15人)
ここはダノンジャガーに期待。
レースはダノンジャガーが出遅れ後方、さらにスローで折り合い専念から直線伸びるも届かず4着。
勝ったのは前につけた1番人気のレッドフェルメール。
2着中段から伸びた3番人気のレッドイステル。
3着前で粘った15番人気のニシノイツキムスメ。
メイショウビストロは後方のママ、16着。
芝2200
〇2 レッドバンデ(3人)、17 ディベルティスマン(2人)
△3 ピエナフェーヴル(5人)、4 ヘヴンウィンド(4人)
6 ケーニッヒブルート(17人)、12 バーケンヘッド(8人)
14 マカナ(6人)
結果 2-3(5人)ー15(7人)
レースはスローから3、4コーナーの間で3番人気のレッドバンデが進出してきて先頭に並ぶ展開から、そのまま伸びて勝利。
2着も外から伸びたオルフェーヴル産駒、5番人気のピエナフェーヴル。
3着前で粘った7番人気のミクニインスパイア。アドマイヤマーズ産駒の距離延長ということで下げ。
ディベルティスマンも外を上がるも、直線失速7着。
ダート1800
〇6 リープアップ(2人)、10 ニヒトツーゼーア(9人)
結果 1(1人)ー7(8人)ー13(7人)
ここは良さげな2頭を選択。
レースは平均ペースから、中段にいた1番人気のブルックリンダンスが伸びて勝利。
2着逃げた8番人気のチュウワクリスエス。
3着道中動いた7番人気のエンマ。
リープアップは前につけるも失速8着。
ニヒトツーゼーアは後方に控えてなだれ込み9着。パトロールを見るとスタート時の中立ひどいな。
ダート1400
〇1 エンダードラゴン(1人)
△5 テルユアワールド(9人)、7 ドンパッショーネ(2人)
8 エナジーガンツ(11人)、9 グランキングオー(5人)
16 アンズアメ(3人)
結果 7-16-15(4人)
ここはエンダードラゴンからよさげな馬へ。
レースはエンダードラゴンが出遅れ後方、からボチボチ伸びも5着。
結局ハイペースも前に行った組での決着で、勝ったのは2番人気のドンパッショーネ。
2着3番人気のアンズアメ。
3着4番人気のハリケーン。
芝1800
〇8 グロスビーク(1人)
△6 アイスフィールド(13人)、11 コスモグラニット(4人)
12 サトノシャルレーヌ(6人)、13 ラヴァフォール(3人)
14 ヴァーナリー(11人)
結果 8-12-14
ここは1番人気のグロスビークからよさげな馬へ。
レースはスロー、グロスビークは中段待機から勝負所、手が動くもそこまで前との距離が詰まる感じがなくどうなんだろう、も、しぶとくラストまで伸びて勝利。
2着内内を立ち回った6番人気のサトノシャルレーヌ。
3着中段後方から伸びた11番人気のヴァーナリー。節約大全のこまちさん出資馬。
3連複は高めでヨシヨシだが、さすがにアイスフィールドは置いといて6点強めに入れておくべきだった。
ダート1400
〇1 リネアグローリア(5人)
▲9 クアトロジャック(2人)、16 メティエダール(1人)
△2 グリーズマン(3人)、7 カネトシフラム(8人)
結果 1-5(11人)ー3(6人)
ここはリネアグローリアが何故か人気ないな。相手は人気の2頭中心で。
レースはハイペース、リネアグローリアはイン2番手から直線抜け出し快勝。単勝1630円、複勝430円。
で、相手の人気どころは前目につけるもともに失速、11着と12着。
2着に後方から伸びた11番人気のオリエンタルキング。
3着も後方から伸びた6番人気のメイショウマジック。
単複だよなぁ・・・下手杉。ちょっとご飯食べたりしてバタバタしてたけど、それならなおさらシンプルに買うべきだった。
ダート1800
〇6 ルグランヴァン(7人)、8 パーソナルアフェア(14人)
9 シャイニーシップ(2人)、12 イムホテプ(1人)
16 ディペンダブル(10人)
結果 12-6-9
ここは良さげな馬を選択。
レースは平均ペース2番手につけた1番人気のイムホテプが伸びて快勝。
2着前目につけた7番人気のルグランヴァン。
3着後方から伸びた2番人気のシャイニーシップ。
1、2番人気が被っていたので3連複たいしてつかず、馬連が1740円か。
芝2200
〇3 アラナコア(3人)、9 ファミリータイム(2人)
△4 サンセットビュー(1人)、11 ディーガレジェンド(8人)
15 ジャスティンライズ(5人)
結果 9-11-14(8人)
ここは良さげな馬を選択。
レースはダノンクロムが逃げてスローから、中段にいた2番人気のファミリータイムが伸びて勝利。
2着前目から伸びた4番人気のディーガレジェンド。
3着8番人気のダノンクロムで、坂路調教動いていた3頭での決着だった。
ダート1200
〇10 ロサンゼルス(1人)
〇5 クインズポラリス(2人)
▲1 ヴェルトラウム(3人)、14 スマートオリーブ(7人)
結果 1-10-14-(5)
ここはロサンゼルスからよさげな馬へ。
レースはハイペース、ロサンゼルスはスタートひと息で中段、から徐々に上がって行く展開、息が持つかどうか・・から直線、それでもやっぱり伸びて2着。
勝ったのは中段インから伸びた3番人気のヴェルトラウム。
3着に前で粘った7番人気のスマートオリーブで的中。
4着後方から伸びたクインズポラリスで4連複的中。
ダート1200
◎9 セントラルヴァレー(2人)、11 オコタンペ(3人)
△3 ヤマニンアルリフラ(1人)、4 パドマ(4人)
8 ダミエ(6人)
結果 3-9-16(16人)
ここは人気どころの2頭中心で。
レースは平均ペースから2番手につけた1番人気のヤマニンアルリフラが伸びて勝利。
2着前目から伸びた2番人気のセントラルヴァレー。
3着最後方から伸びた16番人気のキングクー。
オコタンペは出負けから馬群後方、ボチボチ伸び程度の6着。スタート出ないか。
芝2400
〇2 マイユニバース(6人)、7 コーチェラバレー(3人)
結果 9(2人)ー2-7
ここは2頭選択。
レースはスローから、前目につけた2番人気のゲルチュタールが伸びて勝利。
2着中段内から馬群を突いて伸びた6番人気のマイユニバース。
コーチェラバレーはスタートでちょっと膠着した感じとなり後方、から何とか伸びて3着。
ダート2400
〇13 ソウルアンドジャズ(1人)
▲6 インペリアルライン(2人)、8 コスモジンバック(6人)
12 フルングニル(3人)、14 ロードブレイズ(5人)
△4 レッドリベルタ(4人)
結果 1(7人)ー8ー5(8人)
ここはソウルアンドジャズからよさげな馬へ。
レースは平均ペース、1周目の正面でソウルアンドジャズが動いて先手を取る展開から勝負所、ソウルアンドジャズは抵抗できず下がって行って6着。
勝ったのは中段待機から4コーナーで進出して伸びた7番人気のワンパット。パドックちょっと緩いかと切ったか。
2着も勝負所で上がって来た6番人気のコスモジンバック。
3着後方から伸びた8番人気のトクシースタローン。
芝2000
◎12 オメガインペリアル(5人)
▲4 モズマーヴェリック(6人)
△5 ヴィレム(1人)、11 タケトンボ(4人)
13 ライフセービング(9人)
結果 5-11-2(8人)
ここはまたオメガインペリアルに期待。
レースはオメガインペリアルが2、3番手でスロー、ヨシヨシで直線、伸びるかと思ったら伸びずの6着。胴がそこまで長くないので中京向きではないか。
勝ったのは中段から伸びた1番人気のヴィレム。
2着逃げた4番人気のタケトンボ。
3着前目で粘った8番人気のロードマンハイム。
ダート1400
◎10 バトゥキー(3人)
〇9 サルヴァトーレ(2人)、11 フルム(6人)
▲1 モズミギカタアガリ(5人)、5 テイエムリステッド(4人)
6 コパノニコルソン(9人)
△4 ヤマニンウルス(1人)
結果 3(7人)ー5ー4
ここは良さげな馬を選択。
レースは7番人気のアドバンスファラオが逃げて他は皆控えるという展開から押し切り勝ち。そらそうなるわ。
2着4番人気のテイエムリステット。
3着1番人気のヤマニンウルスで前に行った組での決着。
芝1600
〇9 ホウオウショコラ(9人)、12 ピコローズ(2人)
△6 プルムツァール(3人)、8 アルメントフーベル(1人)
10 ジョリーレーヌ(7人)
結果 1(4人)ー6ー8-(9)ー(12)
ここは良さげな2頭を選択。
レースは平均ペースからイン2番手にいた4番人気のトワイライトシティが伸びて勝利。
2、3着が後方から外を回って伸びた2頭で、2着3番人気のプリムツァール。
3着1番人気のアルメントフーベル。
ホウオウショコラは前で粘るも4着。
ピコローズは中段外で控えるもボチボチ程度の伸びで5着。前走のように前に行って積極的な競馬してくれた方が馬の特性とあっているように思えるが。
芝1400
〇7 モリノレッドスター(5人)、13 レッドロスタム(4人)
17 インペリアルコート(9人)
結果 15(2人)ー6(1人)ー13
ここは良さげな3頭を選択。
レースは2番人気のソルトクィーンが逃げて平均ペースから押し切り勝ち。
2、3着が後方待機から伸びた2頭で、2着1番人気のエフォートレス。
3着4番人気のレッドロスタム。
モリノレッドスターは中段で伸びず、12着。
インペリアルコートは逃げられず、前目につけるも失速15着。
ダート1800
〇1 ルナビス(3人)、2 タイセイミニスター(5人)
4 シャンデルナゴル(1人)、10 ホルトバージ(2人)
結果 4-9(4人)ー10
ここは良さげな馬を選択。
レースはテーオーレガシーが逃げて1000m通過が1分6秒3というドスローから、1番人気のシャンデルナゴルが伸びて勝利。
2着4番人気のテーオーレガシー。
3着2番人気のホルトバージ。
2戦連続のスローでハズレは萎える。
芝1200
〇2 エリカカリーナ(1人)
△7 ディージェーサン(13人)、8 ニジュウダンサー(7人)
13 アップストローク(12人)、16 カリーシ(2人)
結果 11(8人)ー12(9人)ー1(5人)
ここはエリカカリーナからよさげな馬へ。
レースはハイペースも前目につけた組での決着で、勝ったのは8番人気のアララララ。中山では崩れてなかった。
2着9番人気のインプロバイザー。
3着5番人気のピコアーガイルで全くハズレ。
エリカカリーナは終始窮屈な競馬となり7着。