3月12日(火) 移植後186日目/生着173日目となります
【今日の採血の結果】
・白血球 2.44
(基準値3.3~8.6)
・好中球 1.58(基準値内)
(基準値1.5~7.5)
・リンパ球 0.58
(基準値1.0~4.0)
・赤血球 2.64
(基準値4.35~5.55)
・ヘモグロビン 10.3
(基準値13.7~16.8)
・血小板 65
(基準値158~348)
・CRP(炎症反応) 0.03(基準値内)
(基準値 0.14以下)
・LD(IFCC) 147(基準値内)
(基準値124~222)
白血球は前回3/5(火)と比較すると、3.15→2.44 に減
赤血球は前回3/5(火)と比較すると、
2.78→2.64 に減
血小板は前回3/5(火)と比較すると、
87→65 に減
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
しているので、今の私は増える方が
良いことになります
今回はどれも減っています
LD(IFCC)は前回3/5(火)と比較すると、162→147 に減
CRPも前回3/5(火)と比較すると、0.05→0.03 に減
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
【体調や生活】
・主治医に報告した、本日起床時の
バイタルです
体温 36.5度
最高血圧 130
最低血圧 88
(※但し降圧剤飲んでます)
脈拍 74
体重 54.6㎏(なかなか増えません)
10:40 血液内科診察
(その後、精算、朝昼兼用の食事、薬の引き取り後病院を出る)
目先の目標は、先ずは移植後1年を迎えることにしています
もっともっと生きたいのは勿論当然ですが、そこに重きをおくと、私の場合ダラダラと過ごしてしまいそうなので、いつ急変がおきて再入院するかも知れないので、その時に後悔しないようにということを軸に、頑張っていこうと思っています
本日も最後までお読みいただき、有り難うございました🙇