夢と感動を創造する建築デザイナー兼
熱き少年野球指導者の藤井俊二です
夏の甲子園もいよいよ明日決勝戦!
ホームラン数大会新記録など熱戦が繰り広げられているが
一方で未だにある出来事がネット上で騒がれている
大阪桐蔭VS仙台育英での出来事
ある選手が一塁を駆け抜ける時にファーストと接触した
よくあることだがこのプレーが故意かどうか。。。
ファーストの選手はうずくまり動けない
明らかに蹴ったように見えるが。。。
このプレーの影響か9回裏に大阪桐蔭のファーストがベースをまたいで
送球を待ち結局ベースを踏めなくセーフになりサヨナラ負けを喫した
自身野球をやってきて現在は子供たちに野球を
指導しているがこのプレーはお勧めできないし
見たことがない
故意か否かはあるにせよ
要は疑われるようなことはしないことだ
仕事やスポーツでもミスをした場合は、まず認めて
謝罪することが必要
逃げてると疑われるしどんどんしんどくなる
本気で詫び誠意を見せれば伝わるはず
ま、そんな私も完璧ではないので
自戒も込めてこれまたスポーツ、野球から学んだことの一つだ
正々堂々闘おう