アロハロ〜
今日はパイナップルの脅威的な強さを見たお話☺️
今年の3月に 鉢植えのパイナップルを収穫しました。
食べるには忍びない大きさ…😅
冠芽の方に栄養を取られてしまったのと
肥料を全くあげてないから 観賞用パイナップルの様。
4月頃、収穫を終えたパイナップルの苗がグラグラし始めて ちょっと触っただけでポロッと取れちゃったのです。根腐れ?
それも1つではなく、全てのパイナップルの苗が外れてしまったよ。
でも苗自体はとても元気そうだったので、餅つき用の臼に水を入れて ぶちこんでおきました。
2ヶ月あまりの時が経ち ある日 異変に気づく。
花が咲き、実が上がってきている〜
約3ヶ月もの間 水栽培で育っていた驚異の生命力。