脱!化学系芳香剤 

 

ドラッグストアには

必ずと言っていいほどある

芳香剤コーナー。

 

おトイレ用から

玄関、お部屋用まで。

 

いい匂いって

みんな好き。

 

でも、いい匂い♪

って思えるのは

 

たっぷり入っている

化学成分が蒸発して

あなたのお鼻の中の

匂いを感じる器官に

触れるから。

 

触れなかった

ほとんどの物質は

のどの奥を通って

肺の中に吸い込まれていきます。

 

タバコは良くない!って

感じる人が多いのに

芳香剤の化学物質は

気にしない人が多いのが事実。

 

ナチュラルライフへ

シフト中のあなたは

今日から天然成分に

変えていきませんか。

 

今回は

木の香り成分

について

まとめていきます*

 

 

 

 

*目次*

 

木の香りが

心身に与える影響

 

_成分は部位で違う

__葉部の成分

__木部の成分

 

_アロマとしての効果

__抗菌作用

__消臭作用

__精神安定作用

 

まとめ

 

 

 

 

 木の香りが 

 心身に与える影響 

 

成分は部位で違う

葉部の成分

 

葉の部分は揮発しやすい

モノテルペンという

香りの物質が作られています。

 

特にスギ・ヒノキの葉の香り

その他ジャスミン、ハッカ、

クローブの香りは

 

興奮作用があり

 

頭をしゃきっとさせる効果があります。

 

 

 

木部の成分

 

木の部分はというと

揮発しにくい

セスキテルペンという物質が

多くを占めています。

 

スギ・ヒノキの木材の香り、

沈香、白檀などの香木の香り、

その他ラベンダー、レモンの香りは

鎮静作用

持ちます。

 

その時々であなたが望む

精神状態に合わせて

香りも変えてみましょう。

 

 

 

 アロマとしての効果 
 
抗菌作用
 
植物は自分の体を守るための

知恵があります。

その一つが香り成分に

含まれています。

 

化学合成された抗菌物質に比べれば

効果ば弱いものですが

毒性や副作用は

はるかに少ないものです。

 
 
 
消臭作用
 
最近よく聞く
 
香りを香りで
ごまかさない消臭剤。
 
悪臭成分にもよりますが
これと同様に木の香り成分は
 
空中で化学反応して
消臭することも
できます。
 
アンモニア臭
イオウ臭など
 
様々な悪臭成分を
抑えることが研究で
明らかになっています。
 
かつ、気分を安らげる
木の香りは
 
快適な室内環境を
もたらす芳香剤
として完璧な役割を
果たしてくれます。
 
 
 
精神安定作用
 
樹木の香りによる
リラックス効果というのは
実験によっても明らかです。
 
ストレスホルモンの
コルチゾールを減少させ
血圧を抑えて安定させる
結果が出ています。
 
ストレス解消にきちんと
役立つことがわかっているのです。
 
 
 
 まとめ 
 
ドラッグストアに
販売されている芳香剤も
それなりに人体への影響は
チェックされてから
販売されていますので
すぐにあなたに
健康被害を出す可能性は
少ないです。
 
今使っている
ボトルがなくなってからでも
天然素材の「精油」を
あなたの生活に
取り入れていきませんか?

 

*Ruimy*

 

 

参考文献

森の香り・木の香りその正体と働き

https://www.jstage.jst.go.jp/article/jao/38/6/38_6_428/_pdf/-char/ja

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

image