療育を受けていても思うように相談できない。

うちの子、診断は受けていないけれど成長のサポートが必要だと思う。

そんな思いをかかえているママに向けて、

『発達障害のお子さんのサポートをママができるようになる』 

オンライン家庭療育サポートを主宰する

作業療法士の 大桑るいです。

 

 

クローバーはじめましての方へ

プロフィール

 

 

今日もご訪問ありがとうございます。

 

 

 

前回は、療育に行っている時間や回数よりも

【おうち時間を上手に活用すること】で、

 

あなたが子育ての中で困っていることから解放され、

ラクに楽しく生活をすることができるとお伝えしました。

 

 

その中で大切なのは・・・

 

お子さんの”好きな遊び”から、

苦手を克服していくヒントを紐解くこと!

 

 

これをすることで、最短1日で苦手が克服でき、

10回療育に行くよりも

ずっと効果が高い結果が生まれます。

 

 

 

ちなみに、療育施設や幼稚園・保育園などで、

苦手を克服していこうとすると・・・

 

 

・とにかく苦手な感覚も意識をじっくり向ければ

受け入れられるようになると言われ、

嫌いな感覚に耐えないといけない

 

・「少しずつ慣れて行けば、大丈夫だから」と言われ

苦手なことに何度も挑戦させる

 

・療育の訓練では、苦手なことも頑張ってやるけれど、

家に帰って同じことをしようとしても絶対にしない

 

・療育の個別訓練の時間にお子さんが、

先生から苦手なことを求められるのがわかるから、

先生の指示に従わず、

お子さんが好きなことだけをやって1時間が終わってしまう

 

 

などということが起こったりするんです。

 

 

 

このような訓練の様子を見ているとあなたは・・・

 

「どうして、いつもうちの子は先生のいうことを聞いてくれないの」

「わざわざ時間を作って連れて来ているのに、これって意味があるのかな」

「正直、違う先生だったら良かったのに」

「もっと先生が主導権を握ってほしいんだけど」

 

などと思うかもしれません。

 

 

 

実はね、あなたがこんな風に

時として療育の時間が“意味あるのかな?”

と思うのも、無理もありません。

 

 

何故なら、個別の療育は限られた回数、時間しかないから

お子さんとの信頼関係を築くにも時間がかかる。

 

お子さんとの信頼関係を築くのに時間がかかってしまった結果的、

<先生がお子さんをリードして訓練ができない>

ということも、起こってしまうんです。

 

 

 

一方で、万が一、療育の訓練が上手くいっていなかったとしても

継続的に私のサポートを受けると、

 

『苦手が克服できた!』

 

に変わります^^

 

 

 

こんな風にあなたのお子さんが

『苦手が克服できた!』に変わるには、

今日のお話が重要になります。

それは・・・

 

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

お子さんの好きな遊びさえわかれば、

簡単に苦手が克服できる

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

 

からです。

 

 

 

実際、6年間も苦手だったはずの水遊びが

『大好きな水遊び!』に1日で変わった

保育園の年長さんのKくんをご紹介しますね。

 

====================

 

1歳児から保育園に通い、3歳から療育に通っていたKくん。

 

顔にお水がかかるのがどうしてもイヤで

水遊びはビニールプールであっても完全に拒否。

 

 

水遊びを完全に拒否しているとはいえ、

保育園の水遊びの時間には

水着に着替えて絶対に濡れない安全な所で

お友達が水遊びをしているのを見ていたKくん。

 

 

 

そこで、<Kくんが最初は水に全く濡れない>状況を作り

お友だちとは離れた場所で水遊びを行った結果、

わずか1日で【全身びしょ濡れになっても大丈夫!】に。

 

 

たった1日で苦手な水遊びが

『大好きな水遊び!』に変わったKくんをみて、

ママも保育園や療育の先生も、

 

「まるで別人のようになったみたい。ビックリ」

「今までの苦労は何だったんだろう」

「水着に着替えるようになっただけでも良いと思っていたのに、

まさかたった1日でできるようになるなんて思いもしなかった」

 

などと思わず声が漏れるほど。

 

====================

 

Kくんとしたこと。

それは、今日のテーマでもある

『お子さんが好きな遊び』から紐解いただけなんですが、

療育先の先生は時として、見落としがちになることも。

 

 

 

じゃあ、なんで、『お子さんが好きな遊び』を利用するだけで

苦手なことが克服できちゃうかと言うと、

けっこう簡単なことで、、、

 

 

・苦手をお子さんに強いていない

・大好きな遊びだから、お子さんが進んでやる

・大好きな遊びの中に、苦手なことがたま~~に入る

 

からなんですよ。

 

 

 

とはいえ、ただ『お子さんが好きなこと』をやればいいのではなく、

どのように苦手を克服できるかの作戦を立てることが

大切になってきます!

 

 

 

この苦手を克服できる作戦を立てるためには、

お子さんが<本当に好きなことと苦手なこと>を

見極める力が必要だから、

あなた一人でいきなりやるのは難しいんです。

 

 

 

更に言うと、普段の過ごし方もお子さんやご家庭によって違うから、

一人一人にカスタマイズして

その子に合わせたやり方が大切になってくるんです。

 

 

 

もしあなたが、

 

・療育を受けている中で、お子さんが苦手なことばかり求められ

「これで本当に良いのかな?」と感じる

 

・苦手なことにお子さんが直面して拒否されるのはもうイヤだ

 

・大好きな遊びを利用するだけで、苦手が克服できるなら試したい

 

・少しでも苦手が改善するなら、やってあげたい

 

・療育が上手くいっていないモヤモヤを晴らしたい

 

と思っていたら、

12月13日(月)にオンライン個別相談会を

募集するので楽しみにお待ちください。

 

 

 

個別相談会の中で、じっくりお話を伺いながら

・どんな方法でサポートしていくと良いのか

・どうしたら苦手が楽しく克服できるようになるのか

などをお話ししていきます。

 

 

それではまた。

 

 

 

お子さんのタイプに合わせた遊びがわかると

ご自宅での遊びのレパートリーが―増えるだけでなく

一緒に遊んで楽しいという思いを共感する力も育むことができます。

 

そんな、わが子はどんな遊びが大好きなのかわかるのが、

お子さんのタイプ別遊び方診断

 

 

 

私が雑誌の取材を受けて、

発達障害のお子さんや運動が苦手なお子さんが

楽しく自宅でできる方法をお伝えしている雑誌がこちら。

 

家庭でできる運動遊びを紹介下差し

 

 

1歳からの目の発達を促すおもちゃを紹介下差し

 

 

 

自宅でできる足を育てる遊びをご紹介下差し

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フォローしてね

 

 

 

下差し子供の気になる行動に関する記事は以下をクリック下差し

丸レッドどうして、あちこち体をぶつけてしまうの?

丸レッド高いところが好きなのはどうして?

丸レッド帽子を被ってくれないのはどうして?

丸レッド食べこぼしが多いのはどうして?

丸レッドお箸はいつから使えるの?

丸レッド公園に行っても遊んでくれなくても大丈夫?

丸レッド子どもがジャングルジムができない訳




下差し自宅での運動遊びに役立つ道具の紹介記事はこちら下差し

丸レッドニトリで品薄だから楽天で購入すべき運動アイテム

丸レッド楽天で入荷待ち続出、今こそ買い!の自宅で出来る運動用品をご紹介

 
 
下差し風邪をひきやすいお子さんの自宅にあると便利なもの下差し