ご無沙汰しております。東京は木曜日の夜、西新宿裏辺りよりお送りする、皆さんを素敵なジュエリーの世界へ誘うRui & Aguri Fine Jewelry、RUI INABAのジュエリー制作ブログです。
皆さんいかがお過ごしでしたでしょうか? 去年よりのコロナ禍の影響で、私どもの指輪のデザインの提案方法などにも変化がおきている最近ですね。
「え?どの様な変化って?」
まず、ずっと、必ず行なっていた『アトリエにての対面打ち合わせ』は、お客様と私どもにも様々な危険度リスクが高いため、現在は行っておりません、大変申し訳ございません!
代わりにご希望をメールなどでお伺いし、デザイン画や設計図を作って、メールにて送りご提案している最近です。
これは実はお客様もゆっくりと検討してお返事頂けるのと、僕もしっかりと時間をかけてデザインを考えご提案できるので、これまでの、限られた時間で対面にて行っていたデザインご提案よりもずっと効率よく、実は大変助かっています。
対面のデザイン打ち合わせも、とても素晴らしいですが、やはり現在のコロナ禍の状況ではわざわざ遠くからお越し頂くのも感染リスクが危険ですし、また2時間ほどの限られた時間でデザインを考えぬきご提案するのはその場の状況の空気などに強く影響されてしまうため、現在のメールでのご提案はとても集中が出来るので、これはこれで実はより良いご提案が出来ているのではと思っています。
「え?どんな風にって??」
例えば、何度も修正をしながらの提案のやりとりとなる事が多いため、デジタル!導入しております!もう一度言います!基本的に手描きが好きなのにデジタルしています!大変申し訳ございません!
やはり手描きは修正毎に、何度も手描きしてしまうと時間が何倍もかかってしまうので、不向きなため、以下の様なデザインをまとめてはお客様にメール!送信!と、いつもの鉛筆ではなく、パソコンのボタンをいっぱい押しています。
例えば、上の様なご提案もございましたね!婚約指輪と結婚指輪をご希望のお客様でした。過去の参考例なども添えて、ご希望をお伺いしながら何度も修正してやりとりをする事がほとんどですね。
「え?最終的にどんな指輪になったか?って?」
「この様な婚約指輪と結婚指輪のセットになりましたね!」ご婚約指輪はプラチナとダイヤモンドでエタニティーリングのスタイル、ご結婚指輪はイエローゴールドでシンプルなペアリングになりました。ご希望に少しでも近づけた指輪をお届け出来ていましたら幸いです。本当にご注文ありがとうございました!
また他にも、下の様な特別なご希望の指輪もございましたね!
お持ちのジュエリーからダイヤモンドを新たな婚約指輪や結婚指輪にしたい!など、最近はとても難しいご依頼が続いていましたね!これはとても特殊なご希望の連続でしたため、完成までの道のりは…果てしなく長かったです(^^;
「え?どんな指輪になったか見たいって??」
「しょうがないな〜見せてあげましょう!」この様な指輪になりましたね!
とても大きなダイヤモンドと、サイドにもマーキースカットのダイヤを添えて。これ全てお持ちのジュエリーからの取り外し、そこからの使用できるダイヤの選別、そこからのご希望にお応えできるデザインの模索&ご提案、やっと辿り着いた実際の製作工程、と…完成まで…とても長かったです半年ぐらいかかった気が…しましす(^^;
リング内側に、お二人の特別な記念日とイニシャルを添えて。
お持ちのジュエリーに、使われていたダイヤが全て違うサイズ&形状でしたので、難しかったですね。でもとても喜んで頂けました!ご依頼頂き、本当に光栄でした、こちらこそありがとうございました!
また、上の様な、指輪以外のお問い合わせもありましたね!普段はほとんど指輪だけお作りさせて頂いているのですが、たまにご結婚指輪のお客様からの問い合わせ頂いた際などは、珍しく作ったりします(^^;はい、僕がネックレスを作るのはレアです。
もう一度言います…はい!スーパーレアです!
どうしても必要な方がいるのであれば、もちろん作りますよね^^ ご安心ください。
あ、こちらのネックレス、実は最終的にブレスレットに変更になりました。でもデザインのご提案はいつもこの様にやっている最近ですね。少しでも最近のご提案風景を感じて頂けましたら幸いです。
『え?ブレスレットの完成写真を見せて!って??』
大変申し訳ございません!こちらは極秘のお問い合わせで確かまだ本人にプレゼントされていないため、無理なんです〜。
ごめんね〜。
そんな最近のコロナ禍の私どもなのですが、ご安心ください!大事なのでもう一度言います!安心してください!
この様な感じで、日々色々な指輪、ジュエリーを今も変わらずお作りさせて頂いてます。
また!時間ができたらご紹介しますね!
ではでは!
久しぶりにこのブログ書きましたが、やっぱり長くなりがちですね(^^;
本日はこの辺で終わりにしたいと思います。
最後まで本当にありがとうございました!ありがとうございました!
そして、またお楽しみに‼
RUI INABA
Rui & Aguri Fine Jewelry
http://www.ruiandaguri.com

お気軽に宜しくどうぞ!