おはようございます。

昼から気温は上がる様ですが

寒くはないけど(厚着)手が冷たい~!

私はブログを書く時はパソコンからが98%で

スマホからは、少ないです。

だから、手は冷たいくなるんですね。← どうでもいい

 

 

 

昨日の事なんですけども・・・

損氏のファミリーメールに動画が届きました。

勿論、私もファミリーの中の1人。

 

子供のぐずる様な声が聞こえ、私も開いて見た。

損氏の弟(次男)の長男の息子(推定1歳)の子。

 

デキてしまったから、仕方なく産んだ子。

結婚もせず、遊びでデキてしまい

中絶するお金もなくて(多分、インドネシアではNG)

出産してから、女の子の親が怒鳴り込んで来たとか…

 

そして、そのベビーの親である甥っ子と母親。

仕事は(やっと)してる様だけど・・・

母親はマレーシアへ出稼ぎに行き

父親である甥っ子は、働きはしてるが

会社の人から5jutを借りて返さず、クビになりかけて

次男が弁済して、クビは繋がった。

 

母親はイスラムの子で、甥っ子はクリスチャン。

どちらの儀式も受ける事が出来ない。

名前も、(知らない)つけてる?けど

バタック名でも無くイスラムの名前?でも無い様です。

 

長男夫婦である私達は家長の立場ではあるけど

子供が居ないので、次男の長男が跡継ぎの立場。

そんな中途半端にしたままで、どうするつもりなのか?

 

それにしても、毎回甥っ子は出来損ないの所業。

子供は面倒見ずに、双方の親に預けっぱなしだし。

損氏の弟妹は、順番で見てる様だけど・・・

 

何も言わない損氏にもムカついて

「あんた、長男やのに何もよう言わんのかいっ!」と

つい、言ってしまった。

不義の子だからと言う解釈でしか無さそう。

 

「俺らには、関係ないからどうでもいい。」と言う。

いやいや… ただ遠くに住んでるから見ないフリでしょ。

って、私は思ってる。

 

子供には罪はないんだけどね。

不憫に思うし、可哀想だとも思う。

でも、その子が不義の子であっても

損氏の次の跡継ぎになるわけ。

 

損氏のママが亡くなりでもしたら・・・と

考えてしまう私。

バタック文化は難しい。

 

前に、損氏が言ってたのだけど

土地、家屋、財産になるもの 全てを

売って、家には誰も住めない様にして

売ったお金は、それぞれに少しずつ分配する?

損氏に全ての権利があるらしいけど・・・

実家がなくなるので、弟妹達は帰る家がなくなるのにな。

 

シナガ家、損氏までで崩壊するかも。

 

私にはバタック文化を散々、押し付けて来たけど

もう、ママと両親代理(私の)以外の事ではお金は出す気なし。

 

実家が古いから、建て替えてあげたい

気持ちはあったけど一体、誰の為に?

 

毎月の仕送りだけで良いでしょう。

今、生活は裕福になってるし困ってもいない。

 

自分の親には何もしてあげられ無かった私。

申し訳ない気持ちでいっぱい。

 

損氏は婿養子みたいなもので

今迄は いや、今もだけど

何もかもおんぶに抱っこ。(お金も)

 

ファミリーは損氏が仕事してない事を

知っているのに、困ったら言って来る。

 

自分の家族の事は、自分ひとりでやって欲しい。

キリが無い。

 

損氏は一生、インドネシアに帰国しないらしく

死んでも火葬されて、私と一緒にお墓に入るんだって。

 

それも、問題なんだけどね。 解放されたいw

 

先の事は考えても仕方ないけど、頭が痛くなる。