お正月も今日で終わりですね。 | ダーリンはインドネシア人+ワン2

ダーリンはインドネシア人+ワン2

インドネシア旦那との珍道中!(24年目に突入!)
これ迄のカオスなエピソード、文化の違いなどダンナとの日常を書き綴っています。

面白かったらイイネ&フォローよろしくお願いしますっ!

 

 

こんにちは。

奇跡の9連休と言われたお休みですが

明日から仕事始めの方が多いでしょうか?

 

うちでは、年末年始と言う感じは無くて

形だけ、年越し蕎麦を食べて

お正月は結局、御雑煮だけ食べて… と言う感じ。

 

年末にお友達から炊いた黒豆を頂いたので

有難く食しました。(実は豆類は苦手)

それ以外は、損氏の好物のバタック料理です。

唐辛子の辛さと、脂っこさでお腹がヤラれています。

 

糖尿病から回復する為の週1のマンジャロのせいもあって

ダイエット効果が凄くて、2カ月半で10キロ体重が落ちました。

サイズダウンして、着る服がオーバーサイズになってます。笑

 

目標体重までは、まだもう少し頑張らねば~ って所です。

 

実は明後日から、胃カメラと大腸検査で入院します(2泊3日)

本当は、外来から検査出来るそうなんですが・・・

麻酔が途中で切れる場合があるそうで

3年前、他所の病院で意識あるまま、いっぺんに検査して

頂いたのですが、何だか地獄を見た様な気分で帰宅しました。

 

入院で検査して貰うと、どっちも寝てる間に終わるそうで

検査後に出血などがあれば、そのまま入院が延びるだけ。

家を空けるのは、嫌なんですが・・・ 楽な方を選びました。

 

しかし~~ 入院の準備を全くしていません

出来れば、サボりたい!!

病院の寝巻を着るのも、めちゃ嫌だしな~!

部屋が暖かすぎるのか、寒いのかも謎。

検査予約、ミスったかな~~って思ってます。

 

ぼちぼち準備するしかないですね~ 💦

 

ただ、今年から3年間良い年が続くんですよね。(六星占術)

四柱推命も運勢が良くて!! 良い事だけは信じようと思う。

 

今年の抱負は、何事も前向きに考える事です!

損氏と復縁してから、

今迄の延長みたいな感じのままではダメなので

1回過去を全てリセットして、

目標を立てようと考えています。

自分自身の反省もあり、言葉遣いなども気をつけて

オトナの女性らしくしたいです。

 

関西弁は抜けませんが、

恥ずかしく無い様に普通に。

 

2025年、課題は山積みですが

今年も宜しくお願い致します。