2025年3月17日(火) 16:30-20:00/フロンタウン鷺沼

 

鷺沼クラスは雨天時の振替練習があり、最終回は来週となりますが、来週は春休みで参加が難しい生徒もいるようなので、今回を最終回ということで進めました。来週も練習はありますので参加できる人はぜひ、来てください!!

 

 2024年度のご挨拶

今年度もラグビーパークにご参加いただき、誠にありがとうございました。今年も生徒の皆さんは技術的にも精神的にも色々な成長を見せてくれました。コーチ陣も生徒の皆さんの成長から幸せな時間をいただきました。ありがとうございました。来年度もそれぞれのレベルに応じた指導を心がけ、個々の成長をサポートしていきたいと思います。どうぞよろしくお願いたします。

保護者の皆様には、今年一年間、ご理解とご協力をいただき、心より感謝申し上げます。おかげさまで、充実した指導ができました。来年度も引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 

 ラグビーパークを離れる生徒及び保護者の皆さまへ

 

ラグビーパークにご参加いただき、誠にありがとうございました。ラグビーパークを離れた後も応援している気持ちに変わりはありません。これからもラグビーパークファミリーの一員として、よろしくお願いいたします。ありがとうございまし

 

 

 牧田コーチの退任のお知らせ

 

鷺沼クラスのコーチであった牧田コーチが大学のチームのコーチに就任することとなり、ラグビーパークを離れることになりました。牧田コーチには、引き続き、スキルアドバザーとして関わってもらいます。下記は牧田コーチからのメッセージです。なお、牧田コーチの後任には藤田コーチ(元ダイナボアーズ、JRFUA級コーチ)が就任します。藤田コーチのプロフィールは、また別途、ご紹介します。

 

牧田コーチからの皆さんへのメッセージです。

「一年と短い時間でしたが、皆さんと過ごした時間は、私にとってかけがえのないものでした。選手一人ひとりの成長を間近で見感じると共に、コーチも沢山学ぶことがありました。ラグビーパークを通じて学んだ事を、これからも大切にしてください。勝ち負けだけではなく、自分自身の成長を楽しみ、どんなときもチャレンジし続けてください。このアカデミーを離れるのは寂しいですが、皆さんの活躍をこれからも応援しています。また時間を見つけて、みんなの顔を見にいかせてもらいます。本当にありがとうございました!」

 

 

 3・4年生

4月のことを思い出すと、3年生はなかなか仲間を意識したプレーができていませんでした。これは鷺沼クラスに限ったことではありません。この1年間で、パス練習や2対1、3対2の練習、ポジショニング、さらに「余っている時・いない時」の理解を深める練習など、さまざまな取り組みを行ってきました。その結果、まだ課題は残るものの、仲間と協力してプレーする楽しさを感じられるようになったと思います。4月からも自分の成長を楽しんでください。また3年生はクラスの上級生として、練習への取り組み方で下級生の良いお手本になってくれることも期待しています。みんなよろしくです!4年生は仲間と一緒に空いているとスペースにボールを運んでトライが取れるようになりましたね。4月からの上級生との練習で、さらにレベルアップできると思うのでコーチたちも楽しみです。3年生と4年生は1年間、お別れですが、それぞれのクラスで上達して、また一年後に再会しましょう。

 

ラグビーパークを離れる皆さんへ

ラグビーパークに参加してくれてありがとう。また、機会があったら一緒に練習しましょう。これからも応援しています。

 

・鬼ごっこ

・ボールハンドリング

・移籍3対2

・4対4

 

 

 

 5・6年生

今年の鷺沼クラスも、全国大会での優勝を目指している生徒から、ラグビーパークでしかラグビーをしていない生徒まで、さまざまな目的やレベルのプレーヤーが集まるクラスでした。そんな中でも、皆が互いの違いを尊重しながら、楽しくラグビーの練習ができたのは、とても素晴らしいことです。これは、皆の心の器が大きくなった証でもあり、今後、みんながリーダーとなっていく上では大切な要素だと思います。ラグビーは個人の技術だけでなく、チームとしての協力や周囲との関わりも重要なスポーツです。良い意味で、色々なメンバーとのラグビーの練習の経験を通じて、技術だけでなく、人としての成長も感じられる一年になったと思います。来年度も、それぞれの目標に向かって努力しながら、互いを尊重し合える環境を大切にしていきましょう。

 

ラグビーパークを離れる皆さんへ

ラグビーパークに参加してくれてありがとう。ラグビーを離れる人もいますが、これからもみんなのことを応援しています。人生を楽しんでくだい。ラグビーを続ける人は、また機会があったら一緒に練習しましょう。ありがとう!!

 

・鬼ごっこ

・ボールハンドリング

・移籍3対2

・リアクション4対4

 

 

 

 

 中学生

今年の鷺沼クラスもみんなば楽しくプレーできるクラスでした。毎年のことですが、今年も3年生が常に真剣にプレーしてくれるので、その姿勢が下級生にも良い影響を与え、クラス全体がオールアウトする鷺沼クラスになりました。下級生は、楽しみながらも真剣にプレーするという鷺沼クラスの良さを引き継いでいきましょう。コーチ陣も引き続き、全力でサポートしていきます。

 

3年生の皆さんへ

3年生は4月から高校ラグビーが始まりますが、高校ラグビーはチームの戦術的な決まりごとも増えていきますが、局面では必ず個人のスキルや判断力が求められます。その点は自信を持ってプレーしてほしいと思います。また、これからのラグビー人生の中では、苦しいことや壁にぶつかることもあるかもしれません。しかし、そのすべてが自分の成長につながる大切な経験です。どんな時も前向きにラグビーを楽しんでください。改めてラグビーパークに参加してくれてありがとう。これからも応援しています。
 

ラグビーパークを離れる皆さんへ

ラグビーパークに参加してくれてありがとう。ラグビーを離れる人もいますが、これからもみんなのことを応援しています。人生を楽しんでくだい。ラグビーを続ける人は、また機会があったら一緒に練習しましょう。ありがとう!!

 

・鬼ごっこ

・ボールハンドリング

・リアクション4対4

・ワイドゲーム

 

 

メインコーチ  川合 

サポートコーチ 牧田 藤田