2025年3月12日(水) 17:00-19:30/あおばスカイフィールド

 

2025年度新規生徒募集中です♪

もしご友人等でご興味がありそうな方がいらしたら、ぜひご紹介ください。

 

体験のお申し込みは、ラグビーパークの公式サイトからお願いします。
https://www.rugbypark.jp

**WEB検索キーワード**  
ラグビーパークジャパン

 

 

 小学生

 

3・4年生

全体練習での1vs1から引き続き、キックスターとの1vs1をやりました。トライラインがフラットになるのと、キックをキャッチしてからディフェンスがどう来ているのかを判断してステップをする方向を決めないといけないので、考える事がいろいろあり難しかったと思います。パニックになると後ろに下がって捕まってしまったりするケースが見受けられました。困ったら前進できないかな?と考えてみましょう。また、ステップの練習をしたので自分で行きたい気持ちはわかりますが、ナナコーチからも話しがありましたが、余っている時はパスもあると自分に言い聞かせてプレーしましょう。特に3年生はそこがステップアップするためのポイントですね。

・鬼ごっこ

・ボールハンドリング

・ダイアモンド1vs1
・キックスタート1vs1
・リアクションタッチ4vs4
・ワイドゲーム3年生vs4年生

5・6年生

先週に引き続き、これまでの指導のポイントを確認してからゲーム。まだ、どうしても、仲間にパスをした方が良い場面で、自分で狭いスペースに走ってしまう生徒も。相手のディファンスが弱いと、そこでトライになってしまうこともあるので、その成功体験から抜け出せないのだと感じます。トライは褒めながらも、もっと、良い場所はないかな??などと声をかけながら進めています。来週は最終回です。みんなで楽しみましょうね。

 

・鬼ごっこ

・ボールハンドリング

・ダイアモンド1vs1
・リアクションタッチ4vs4
・ワイドゲーム

 

 中学生

先週の課題として、ラインが浅い、ラインが浅いことでカットインに威力がない、そしてコールがないという課題があったので、今日は、これらに課題にフォーカスした練習を小森コーチのリードで行いました。みんな見る見る上達していました。今日の練習を、現1・2年生は4月からも継続していきましょう。来週は最終回なので、楽しくゲームをしましょう。

 

・ランパス

・カットイン

・順目メイク&カットイン
・ゲーム

 

メインコーチ  川合 小森

サポートコーチ ナナ 岡村