2024年12月9日(月) 17:00-19:30/ミズノフットサルプラザ藤沢

 

来週が年内最後の練習です。藤沢クラスはミズノフットサルプラザ藤沢での最後の練習でもあります。怪我なく、楽しく終われるようにしたいと思います。

 

  小学3・4年生

全体のアップが終わった後は、12月のラグビーパークの開催は残り2回なので、今年度のまとめとしてゲームを長めにやりました。

 

今回のゲームの目標は2つ

・みんなでボールをつなぐこと

・各々の良いところを引き出すプレーや声がけをすること

 

どうでしたか?

 

3年生はとにかく一生懸命プレーしてくれたと思います。4年生は、上級生としてのリーダーシップがまだまだだと感じます。自分のプレーが上手くいかなかったら不貞腐れる。チームの雰囲気は良くなるでしょうか。

次回は今年度最後の開催ですし、ミズノのフットサル場を使えるのも最後。来年場所が変わって参加できなくなる友達もいます。みんなで気持ちよくプレーして終われるように協力してくれたらと思います。

 

・パスゲーム

・キックゲーム

・ボールハンドリング

・ランパス

・ゲーム

 

 小学5・6年生

全体練習の後はゲーム。順目のアタックを基本として、カットイン、カットアウト、クロス、ループ、リターンパス、キックパスなどなど・・・、4月から積み上げてきたプレーを意識するように伝えてゲームをしました。みんなとてもレベルが高いプレーを見せてくれました。来週は、最後なので、引き続き、ゲームメインでやります。

 

・パスゲーム

・キックゲーム

・ボールハンドリング

・ランパス

・ゲーム

 

 中学生

アップの後は、ゲームをメインに進めました。リアクションタッチでは、余っていない時のカットインなどのプレーへのチャレンジ、また余ってきた時の2対1や3対2などの少ないチャンスを仕留める意識などを大事にするように伝えてゲームをしました。みんな4月を思い出すと上手になりました。ラグビーパークではゲームを繰り返すことで、最終的には目の前に状況に合わせて自然と体が動くようなプレーヤーを育てたいと思っていますが、上級生はラグビーパークが目指しているプレーヤーにかなりなってきました。残りの3ヶ月でも、その点に磨きをかけて高校ラグビーに送り出したいと思います。来週は、最後なので、引き続き、ゲームメインでやります。

 

・パスゲーム

・キックゲーム

・ボールハンドリング

・ランパス

・ゲーム

 

メインコーチ 小森 川合