新型コロナの第5波の感染拡大を受け、9月の練習の参加については各ご家庭でご判断いただくこととしました。クラスは原則としてマスク着用、練習中はマスク脱着可能、お友達と話すときはマスク着用、ゲームの待機時は決められた自分の場所で待つなどの対策を行っています。練習もできるだけ密にならないメニューを心がけています。コーチ陣も、しばらくは、指導というよりも生徒の皆さんにコロナ対策を徹底させることに意識を集中しています。生徒の皆さんもラグビーをプレーする機会を維持するために協力的にコロナ対策に取り組んでくれています。
■3・4年生
ラグビースクールのお休み、さらに学校でも運動制限もあり、運動に飢えている生徒たち。最初のメニューから、みんな水を得た魚のように楽しそうにグランドを走り回っていました。練習は少ない運動の機会ですので、生徒たちが大好きなゲームを中心に進めます。
・鬼ごっこ
・ボールハンドリング(一人ボール1個)
・ストレッチ&バランス
・ランニングパス
・3対2
・5対5
■5・6年生
こちらのクラスもゲームをメイン。練習が始まってからはマスクのマスクの着用は任意としています。マスクをしている生徒のことを考えると、長い時間のゲームは息が苦しくなるので1回のゲームの時間は短めに設定しています。しばらく説明で蜜になるような練習はお休みでゲームをメインに進めます。生徒たちはゲームに大喜びでした。
・鬼ごっこ
・ボールハンドリング(一人ボール1個)
・ストレッチ&バランス
・ランニングパス
・4対3
・5対5
◾️中学生1年生
今日はテスト期間でお休みが多め。4人ととても少ない人数でしたが、基本練習後のゲームには中学2・3年生に協力してもらいました。
・鬼ごっこ
・ボールハンドリング(一人ボール1個)
・ストレッチ&バランス
・ビジョントレ
・キックパストレ
・ランニングパス
・4対3
・5対5
◾️中学生2・3年生
今日はテスト期間でお休みが多め。中学1年生で時間のある生徒には引き続き参加してもらって練習をしました。今日は人数が少なかったですが、全員集合となるとかなりの大人数になります。しばらく様子を見ながら判断します。
・鬼ごっこ
・ボールハンドリング(一人ボール1個)
・ストレッチ&バランス
・ランニングパス
・4対3
・5対5
メインコーチ 川合
メインコーチ 小森