神奈川県の中学生の大会では横浜ラグビースクールが優勝!!横浜ラグビースクールの皆さん、おめでとうございます。大会ではラグビーパーク の生徒同士の試合もあったことでしょう。これからもお互いに切磋琢磨して成長を楽しみましょう!
■3年生
今日も新しい仲間が参加してくれました。練習はキックのキャッチを練習。この年代のプレーヤーの試合ではあまり必要のないスキルですが、今から練習した方が楽に習得できます。みんなコツを伝えると上手にキャッチできていました。
※新しい仲間を募集中です!!
1.鬼ごっこ
2.ストレッチ
3.ボールハンドリング
4.キックボールキャッチ
5.3対2
6.5対5
■4・5年生
キックをテーマに練習。その後のゲームは基本は学年別に分けてワイドコートの練習をしました。過去2回ぐらいの練習でワイドにボールを回ることをテーマに練習した成果もあり特に4年生は成長したプレーを見せてくれています。5年生については一緒にプレーする数名の4年生に対して、優しくパスするなど心の成長を見せてくれています。
※新しい仲間を募集中です!!
1.鬼ごっこ
2.ストレッチ
3キックボールキャッチ
4.ループ
5.4対4
■6年生
キックをテーマに練習。その後はループというボールを継続するための動きを練習。ループなどは動作の経験の有無が大きく関わってきます。今、使うことがないプレーヤーもいるかもしれませんが、将来、使ってくれればと思いながら、のんびり指導しています。あと今日はハルキがナイスパスをしていました。成長している様子が見れてコーチ達も嬉しいです!
1.ストレッチ
2.キックスタート
3.キックパス
4.5対5
◾️中学生
中学生もキック。その後はループを練習。ループという動作はサインプレーではないので、パス&サポートをした流れの中で自然い行うプレーです。その後のゲームでは事前のループ練習の成果もあり良いループを使ったプレーが見られました。
1.ストレッチ
2.キックスタート
3.キックパス
4.5対5
メインコーチ 川合
メインコーチ 小森