2021年3月9日(火) 16:30-20:00/フロンタウン鷺沼

 

新規生徒募集のお知らせ♪

お知り合い等で興味のある方がいらしたら、ぜひ、ご紹介ください。

 

 

藤沢小3年生(8名程度)

藤沢小4年生(3名程度)

藤沢小5年生(3名程度)

藤沢小6年生(キャンセル待ち)

藤沢中学1年生(キャンセル待ち)

藤沢中学2年生(キャンセル待ち)

藤沢中学3年生(キャンセル待ち) 

 

鷺沼小3年生(キャンセル待ち)

鷺沼小4年生(キャンセル待ち)

鷺沼小5年生(キャンセル待ち)

鷺沼小6年生(キャンセル待ち)

鷺沼中学1年生(4名程度)

鷺沼中学2年生(キャンセル待ち)

鷺沼中学3年生(キャンセル待ち)

 

北新横浜小3年生(10名程度) 

北新横浜小4年生(5名程度)

北新横浜小5年生(5名程度)

北新横浜小6年生(キャンセル待ち)

北新横浜中学1年生(キャンル待ち)

北新横浜中学2年生(キャンセル待ち)

北新横浜中学3年生(キャンセル待ち)

 

 

■3・4年生

ストレートランでのパスを練習し、その後は2対1を練習しました。今後、攻撃の精度を高めるにはストレートランをしながらのパス動作の習得が必要です。来年度からも継続して取り組んでいきます。

 

1.ボールヒット鬼ごっこ

2.ストレッチ

3.ロープパス

4.ナンバー2対1

5.リアクションタッチ

 

■5・6年生 

ラグビーパークの定番メニューである10回パス。この練習はスペース感覚やハンドリングを向上させる練習です。久しぶりに行いましたがあまり上手にできませんでした。上手にできなかったり理由はコーチにあります。大事なメニューは継続して取り組む時間を作ってあげないとダメですね。

 

1.ボールヒット鬼ごっこ

2.ストレッチ

3.10回パス

4.ロープパス

5.5対5

 

◾️中学生1年生

練習を100%で取り組まない生徒がいたので注意をしました。ラグビーは個人スポーツでなく、チームスポーツです。仲間に迷惑をかけるような練習の取り組み方をすることはラグビーパークでは許しません。注意した後は真剣に取り組んでいました。4月から上級生との練習が始まります。ラグビーのスキルのレベルは劣っても、真剣に取り組む姿勢で劣ってはいけません。

 

1.ボールヒット鬼ごっこ

2.ストレッチ

3.10回パス

4.3対2

5.5対5

 

◾️中学2年生・3年生

オールブラックスのように華麗にボールをつなぐ中学3年生のプレーを見ながら、ラグビーパークという活動の中で指導できることは終了したなと感じる日々です。あとは高校でウェイトトレーニングをして、コンタクトプレーに磨きをかけてくれればと思います。

 

1.ボールヒット鬼ごっこ

2.ストレッチ

3.10回パス

4.3対2

5.5対5

 

メインコーチ 川合 小森