2021年1月27日(水) 16:35 - 19:30/あおばスカイフィールド
■3・4年生クラス
ゲームの時間に4年生チームの人数が少ない時は3年生の希望者を加えるようにしています。4年生はボールを継続する意識が高いので、参加した3年生はつられて上手にプレーします。希望しない3年生を無理に4年生に入れることはあまりしたくはありませんが、そこは今後、上手に全員にチャレンジを促したいと思っています。
1.ランニングキック&パス
2.ストレッチ
3.ナンバー2vs1
4.ゲーム
■5・6年生クラス
2対1と3対2をしてからゲーム。ゲームの時間はコートを2面用意して休みなく進めました。コーチ陣も2名体制になり、まだまだ我々が工夫することでプレー時間やボールタッチの回数を伸ばせるので、そこはコーチ陣が毎回の練習をより良い時間にするように務めます。
1.ランニングキック&パス
2.ストレッチ
3.ナンバー2vs1,ナンバー3vs2
4.ワイドゲーム&リアクションタッチ
■中学生クラス
鷺沼クラスからのゲスト参加のプレーヤーたちとの最後の時間。現在、ラグビーパークの中学生は100名程度が在籍しています。クラスが違うと、日頃、一緒に練習する機会はありませんが、高校や大学でチームメイトになることも多いようです。先日はフィジーの高校でラグビーパークの生徒同士が再会したというご報告もいただきました。今後、将来、ラグビーパークという接点が彼ら彼女らの人生が豊かになる助けができれば嬉しいです。
1.ランニングキック&パス
2.ストレッチ
3.ワイドゲーム
メインコーチ 川合 小森