2016年12月5日(月) 16:45-20:35/ミズノフットサルプラザ藤沢
12月になってから、一気に気温が低くなってきました。防寒具の準備を忘れないでくださいね。残り2回の練習はゲームメインで進めます。プレーの原則の中で、今まで指導してきたスキルを発揮できているか?そのあたりを確認しながら進めたいと思います。
■3・4年生
今日は集中力をかく練習となってしまいました。寒さの影響もあるでしょう。楽しみながらラグビーをさせてあげたいですが、ラグビーを楽しむとは、好き勝手に自分勝手な行動をすることとは意味が違います。集中力をかくと怪我をする可能性も増えます。12月のレッスンも残り2回なので、ゲーム中心に進めながら集中力を維持させたいと思います。
1、ボールタッチゲーム
2、ボールハンドリング
3、ストレッチ
4、じゃんけん2対1
5、3年生・・3対3
4年生・・4対4
6、ストレッチ
■5・6年生
今日もグループを作ってのパス練習。みんな練習方法を覚えてくれたので、準備も早くなってきました。こちらのクラスも残り2回ですので、基本練習の後は、ゲームメインで、プレーの原則の理解度を確認しながら進めます。
1、ボールタッチゲーム
2、ボールハンドリング
3、ストレッチ
4、セルフパステクニック
5、6対6 ツータッチゲーム
6、ストレッチ
■中学生
今日もツータッチゲームを行いました。2回タッチされるまで止まらなくで良いので、よりコンタクトラグビーに近いプレーができるルールです。常にサポートすることなど、プレーの原則を学びやすいルールでもあります。残り2回のレッスンでは、プレーの原則の中でスキルが発揮できているかを確認しながら指導したいと思います。
1、ボールタッチゲーム
2、ボールハンドリング
3、ストレッチ
4、セルフパステクニック
5、トライアングルパス
6、6対6ツータッチゲーム
7、ストレッチ
メインコーチ 川合
アシスタントコーチ 須方 ロイ