2015年9月16日(水) 17:00-19:00/YC&AC(横浜)
先週は、台風により、中止となり残念でした。中止になった練習分の振替ができないか、YC&ACの方と調整しますので、振替ができる際は、ご連絡させて頂きます。
いよいよ、ラグビーのW杯がはじまりますね!
放送時間は遅いですが、民放でも試合の放送があります。
せひ、たくさん良いプレーをみてイメージをふくらませて下さい!
来週はシルバーウィークで火曜日のレッスンはお休みです。
9月23日の水曜日は、横浜クラスの会場であるYC&ACでラグビーパーティー2015を開催します!
ご参加される方は、その時に会いましょう!
タクコーチをご存知の方は、タクコーチも沖縄から参戦します。
川村コーチは、なんと、W杯の観戦の為、不参加・・・羨ましい・・・。
★川合レオ・BS朝日のラグビーウィークリー出演のお知らせ
来週の月曜日(9月21日)の放送に川合が出演します。その時の紹介VTRとして、以前、藤沢クラスの皆さんに撮影のご協力をいただいた映像が流れることとなります。ラグビーパークに仲間の映像は短いと思いますが、お時間がありましたら、ぜひ、ご覧下さい。
今後の私のラグビーウィークリーの出演予定は9月21日、10月12日、10月19日となります。
口数の少ない解説者として有名な私ですが、さすがにしゃべらないとまずい状況なので頑張ります。
チャンネル:BS朝日
日時:毎週月曜日 11:30~11:54
番組の詳しい情報はこちら
http://www.bs-asahi.co.jp/rugby/
■3~6年生クラス
今日は2名の体験生の参加がありました。練習前は少し雨が降っていましたが、無事に練習を行うことができました。練習に遅れて参加して来た生徒が数名・・・。人身事故で電車が遅れてしまっていたようですね。事故等で練習に遅れることは、まったく問題ありません。ご父兄の皆様から生徒たちに、落ち着いてグランドに来るようにお伝え下さい。私からも次回の練習の際に伝えます。
練習は、前回のタッチゲームの際に、仲間との協力や、スペースを活かした攻撃が上手くできなかっので、2対1を多めに行い、状況に応じて、仲間やスペースを活かすことをテーマに行いました。生徒たちは、意識させると、仲間と協力し、素晴らしいプレーを見せてくれます。何もアドバイスしないと、ついつい、ボールを片手で持って、自分一人でプレーしがちになります。自分で勝負するところ!仲間を活かすべきところについて、正しい判断のできるプレーヤーになれるように、引き続き、練習を続けましょう。
1、ランニング1対1・2対1
2、バランスストレッチ⇔ランニング3対2
3、オフロードゲーム(グリット形式)
4、ラックゲーム
5、ストレッチ
■中学生
練習の最初は人数が少なく、テスト週間が終わったのに、なんでかな??と思っていたら、人身事故での電車の影響でした。結果的に、いつもの人数での練習でした。また、今日は、鷺沼クラスから2名の生徒が転校を見据えた体験に参加しました。ラグビーパークの練習は、基本的にはクラスが違っても、同じメニューで進めています。ただ、新しいグランド、新しい仲間との練習は、また、新たな刺激があることでしょう。本人たちも、凄く楽しそうにしていました。
1、ランニング1対1・2対1
2、ファンクショナルストレッチ
3、バランスストレッチ
4、オフロードゲーム(グリット形式)
5、ラックゲーム
6、ストレッチ
メインコーチ 川合
アシスタントコーチ 須方