こんばんは。

家探しが座礁していたある日、妻が突然、「新潟なら新築一戸建てが買える」と言いやがりました。

へ???
どういう意味?

いやたしかに新潟出身の妻は、柏崎市に300坪(300平米にあらず)の家を構える義理の両親と暮らしていましたが。
にしても、そんなに安いわけがない。

「安いから。調べなさい」

調べましたよ。athomeで。

···たしかに安い。とんでもなく。

で、中古マンションを探しましたが、なんとまあ球数がない。
新築まで手を伸ばしても、球数がない。

なんで?

「新潟は土地が余ってるから、マンションより戸建ての方が安い」

がーん。

大阪➯東京と渡り歩いてきたぼくには、にわかに信じられませんでした。
でも、調べたら、たしかに戸建ての方が安いんですよね。
で、建売住宅を探し始めたわけです。
もちろん、建売住宅についての知識はまったくありませんでした。
いや、いろいろと知りませんでした。

とりあえず場所から。
妻の指定は、新潟市内。北区ないしは中央区、でした。
新潟市内なら、仕事が見つけやすいからだそうです。
たしかに、仕事大切。

最寄り駅は?

「豊栄近辺なら、学生時代に住んでいたから、多少の土地勘はある」

じゃあその辺で探しますか。

てなわけで、2人して探し始めたわけです。
しかし、ぼくの前に、新潟の常識が立ちふさがります。

都会暮らしが長いぼくは、どうしても駅から徒歩圏内という条件を意識してしまいます。
しかし、出てくる物件は、最寄り駅から徒歩20分なら御の字、最寄り駅から35分とか、6000mとか、ひどいのは55分なんて物件が大半なんです。

「みんな車使うから、徒歩距離にはなんの意味もない」
と妻は言うのですが、どうにも納得できませんでした。

先日新潟に行って、やっと意味がわかりましたが、それでも駅徒歩にこだわってしまう自分がいます。

(これは、ぼくが車の免許を持ってないことも関係していると思います。都会に住んでいたら、車はかえって不便だったりしますし)