昨日の夜はなんとなくイチゴが食べたくなって買ってみた!

朝食に

フレンチトースト作ったら、
すごくおいしくできちった。
朝から幸せ~

おかわり!

と、言いたくなるほど。


この前買ったお花綺麗です!

宇宙を感じる咲き。
コスモじゃない!?


そして、


今日はストロベリームーンなんですって。


ストロベリームーンは…

6月の満月のことを意味する。

ストロベリームンの名前の由来は、ネイティブアメリカンと言われていて、6月はアメリカでは苺の収穫期だったそうで、この時期の月が赤く見えることからストロベリームーンと呼ばれるようになったのだそうです。

苺の収穫時期ではないヨーロッパでは、ストロベリームーンではなく、「ローズムーン」と呼ばれています。

ストロベリームンを見ると幸せになれる

ストロベリームーンを見ると、「幸せになれる」とか、「好きな人と一緒に見ると、その人とは永遠に結ばれる」との言い伝えがあるそうです。

赤みを帯びた満月が神秘的な力を宿しているように見えることや、アメリカでは苺の収穫時期ということで、「果実が熟す」ことから、「恋の機が熟す」ことを暗示しているんだそうです。

♡♡♡

だって。

ロマンチックです。

見よう!