2011年3月5日 (¥6,174)D17 採血 問診
・ホルモン値 LH:2.1 FSH:3.4
・Dダイマー値(血栓症確認) 128.69ng/ml
・血栓症の値に問題がなく、引き続きプラノバール5錠5日分処方さる。
・今周期は卵巣機能を整えることの専念する。
プラノバールは、卵巣が本来持つ古い卵胞を除去する力を後押しする為に使われているようだ。
その治療に避妊薬が用いられるとは…。なんとも逆説的…。
3月10日 (¥6,174)D22 採血 問診
・ホルモン値 LH:3.9 FSH:1.8
・Dダイマー値 172.33ng/ml
・血栓症の値に問題がない為、引き続きプラノバール5錠5日分処方。
・次回の採卵日程が告知される。4月1日。それまでに、卵胞の育ちを
見る為、3回ほど通院せよとのこと。
プラノバールは毎晩10時に飲むことにしている。寝る前なら
副作用を感じずに済むだろう、との期待から。
しか~し、翌日の午前中は必ず気持ち悪いのだよ。
しかも黄体期の今は、乳腺も張って触ると痛いです。
・ホルモン値 LH:2.1 FSH:3.4
・Dダイマー値(血栓症確認) 128.69ng/ml
・血栓症の値に問題がなく、引き続きプラノバール5錠5日分処方さる。
・今周期は卵巣機能を整えることの専念する。
プラノバールは、卵巣が本来持つ古い卵胞を除去する力を後押しする為に使われているようだ。
その治療に避妊薬が用いられるとは…。なんとも逆説的…。
3月10日 (¥6,174)D22 採血 問診
・ホルモン値 LH:3.9 FSH:1.8
・Dダイマー値 172.33ng/ml
・血栓症の値に問題がない為、引き続きプラノバール5錠5日分処方。
・次回の採卵日程が告知される。4月1日。それまでに、卵胞の育ちを
見る為、3回ほど通院せよとのこと。
プラノバールは毎晩10時に飲むことにしている。寝る前なら
副作用を感じずに済むだろう、との期待から。
しか~し、翌日の午前中は必ず気持ち悪いのだよ。
しかも黄体期の今は、乳腺も張って触ると痛いです。