このアパートに住んでから この市に住んでから
8年 半分とまではいわないが 3年以上は
そこで 働いた
今年の三月に お店は閉じてしまったが
いわゆる老舗 私の住んでいるとこにできた
初めての コンビニ?かどうかは知らないが
初めてのローソンで
そこには たくさんたくさん もう ギャーと叫びたい
ことから 小躍りしたいぐらいの思いでがある
なんで ローソンネタかというと
長崎で この店を やめるかどうか
考えてきたから
ディスプレイや ポップ 集客のためのわたしの
仕掛けを 黙って? 見守って?同じ年の店長
それから一つ下の店長が 見守ってくれた
いいたいことも たくさんあったと思うが
わたしは こう思ったら 走っていくタイプなので
ちょっと変わった仕掛けをしても
怒られたことが 一度もないと思う
そのぐらい その時はがんばった 売れればうれしい
高校生の通り道だったので 三人 同じ年の三人が レジと
カウンターフーズを 渡す という 連携プレイ
男性二人はとーーーーても草食系で
私は 単なるバイトだったが
一番えらそうにしていた だって肉食系だから
小学生のシマリスが いつも学校帰りに
おかあさん と言って 飲み物と お菓子を
買って 店員の私に 支払いをさせる
このときは 一日二つ仕事も掛け持ちして
娘に 学校の宿題にだす 日記に
お母さんは ローソンとスーパーで 働いて
一生懸命働いている姿をみて 私は おかあさんに
家を 買ってあげたいと思います と書いてあった
その日記帳いまも 私 もってる
今もそう思ってる? って娘に聞いたら
ううん 思ってないよ
ハハハ 乾いた笑い
そのローソンは もうすぐリサイクルショップ
速報 シマリス 今日またもや 金沢で コンクール
どえええええ 東日本大会に出るらしい
本人いわく 野球で言えば 甲子園レベルらしい
明後日で引退だと 思っていたのに
ほーーーーーー
親バカな私