朝、テレビを観ていたら
ビタミンDの為に多少は日光を浴びましょう
という内容をやっていました💦

え?は?
今、令和だよね?何言ってんの?とびっくりびっくり
私が仕事をしていた10年以上前、多分20年以上前に美容の観点から完全否定されていたはずだけど?
日光ではなく経口接種も可能なのに?
時代が変わって認識がまた変わったのかな? 

そもそもの目的としてビタミンDはカルシウムの吸収に必須なのに、カルシウムの話題はほとんどナシ
いやいやいやビタミンDの前にまずは目的のカルシウムの話しだよね?
と、うっかりテレビに向かって1人でイライラしていました
あ、カルシウム足りていないかなネガティブ

ついでに市販品のカルシウムサプリにはビタミンDが入っている事も多いのでチェックしてみるのも面白いかも(ビタミンD3や D2と書いてあるはず)
何はともあれまずは食生活ですけれどね!大事!

それでも食べても吸収が難しいカルシウム(とかビタミンD)とかはサプリをうまく使ってよいのではと個人的には思います

完全な独り言でしたごめんなさい
ちなみにかつての職業は某研究職(処方開発)でした

サプリは全く別部門で全く知らない関係ないです魂が抜ける

もし何か認識が違っていたらご指摘よろしくお願いします💦