買い物をして現在スタバにて待機中
いつも通っている算数の塾が一応四谷準拠塾なので、同じ場所で試験ですにっこり
きっとガチ勢の子は受けていないのだろうなと💦

個人的には首都圏模試より全統小の方が難しいと感じます(4年、5年の話しですけれど)
6年はどうなのかな?謎です💦

そういえば、前回の全統小(5年)では社会は偏差値59でした
これをどう評価すればいいのかはわからないけれど、塾の先生からは滅茶苦茶びっくりドン引きされました…
確かその頃は体験入塾をして、算数はできるけれど国語は壊滅的なASDの子という情報だった時かな
先生曰く『計算や算数単体で出来る子はいますが、国語ができない場合、理科社会もできない事が多いので…』みたいな事を言われたような…

塾に通っていない割には、予想よりは良くてびっくりした、という事ですね💦
まあいろいろな子がいますからね

そしてあの国語のヤバさと常日頃の言動の幼さを考えればできないと評価するのは当然だろうなと思っていますネガティブ


さて、少し早いけれど出待ちに向かいます😊