先週の話しですが

関東の某世界遺産へ修学旅行に行ってきましたニコニコ

天気もギリギリ大丈夫だった様子でよかったです!


まあ一泊だし、同じ支援級の優秀な友達が行動も宿泊も同じ班だから何とかなるでしょ!
と思っていたのですが…
なんとそのお友達が2日前から体調を崩して急遽欠席になってしまいえーん残念すぎる!
そしてバスの隣の子がいない、男子1人+女子2人での行動となり、なんと班長の息子!!オエーオエー

これほどまでの名前だけ班長が未だかつてあっただろうか?(いやない!断言!)驚き
宿泊部屋はリア充の男の子たちと一緒

仲の良い、いつも様子を教えてくれるお友達は欠席なので部屋の中の様子は知る由もない無気力(そもそも息子は会話はできない。自分の喋りたいことだけをそれを聞いてくれる人にしか喋らないのでどう過ごしたのか…)


だがしかし!とにかく楽しかった!と帰ってきた!爆笑

どんな質問を投げてもネガティブな事は何一つ出てこなかったので楽しく過ごせたのだと信じます!照れ

先生からは写真を頂いたけれど、詳しい内容は聞いてないので詳細は謎ですが、頑張っていました!との事なのでヨシとします!にっこり

うん!ヨシとするしかない!いろいろ不安だけど!!

絶対何かやらかしていそうだけれども!

支援級の担任の先生も一緒に行ってくださったのできっと大丈夫だったのでしょう!

そう思う事にしますにっこり


お土産も買ってきたので、それを少しずつ食べながら楽しかったなーまた行きたいなーと言っていますニコニコ

これから中学高校と人間関係がさらに難しくなっていくけれど、これからもどうか穏やかに過ごせる事を切に願いますにっこり