主語を大きくしてしまいましたあせる


自閉の子、というより自閉のうちの子、ですあせる

自閉症スペクトラムといっても千差万別ひとそれぞれですあせる本当に


テレビに出るくらい天才的な子な中にはパッと見た景色を細部までそのまま絵に描いたりする子もいますねびっくり

息子はそんな事はないのですが、たまにこいつやべーなと感じる役に立たない記憶力の良さを感じる事は多いです凝視


何年も前に出たイベントの月日と曜日

(ドン引きレベルで覚えています)

250ページある図鑑の、たった1箇所の細かい版違いを見破る(同じものを買ってきたら、これはこの部分が1箇所違うね直ったねと言われた…全く同じ図鑑の第3刷と第4刷で修正があったらしい)

などなどいろいろ…


あまり喋らないのでわかりませんが、役に立たないものばかり本当によく覚えています

そんな息子ですが、最近その無駄な記憶力が少し実用的になってきた事があります!

丸暗記の通用する分野の社会です

興味がないものを覚えるのは難しいらしいですが、それでも覚えた事はあまり忘れないらしく

完全に親を抜かされました💦

地図で場所と名前を覚える一問一答の地理は驚異的な記憶力ですびっくり

中学受験の理科と社会は、高校入試より難しいくらいと感じています凝視

少なくとも必要知識量としては完全に中学受験の方が多いですね

これを小学生がやるのかーと感心するくらいポーン


ちなみに、息子は丸暗記しかできません泣

記述や問題の意味が難しい捻った発展問題、長文問題が出た時点でアウトですオエー

こういう部分がどうやっても難しいんだよなー

でも必要なのはこういう力なんだよなー

と、できる事と難しい事を日々痛感していますオエー