虫歯問題・完 | 好きなこと♡日記

好きなこと♡日記

お花、北欧、雑貨、旅、食べ歩き、パン作り、ネイル、コスメ、わんこなどなど、日々のあれこれ、好きなこと、楽しいことを綴っています☆

こんにちは。

昨年末くらいからA歯科医院に通っているわたくし。

最初は一番の課題である歯茎の活性化?!(恥ずかしーい\(//∇//)\)に取り組んでいましたが、それも1〜2ヶ月ほどでクリアし、その後は定期的に歯のクリーニングをお願いしていました。

ただ、初診時に指摘されていた右下奥の虫歯問題は解決されないまま10ヶ月が経過、、、それは何故か?!

わたくしは下の7番の歯が左右共に先天的に欠損(ホント、欠損ばっかり)しておりまして、、、虫歯になっているのは右下の8番の歯、そう、親不知だということがわかったのです。

その親不知ちゃんは、先天的に7番さんがお留守のため6番に斜めに倒れ込むように生えており、、、イケメンA歯科医からは「るあんさんの虫歯は6と8の接地面にあり場所が悪過ぎるので、保険適用の白の詰め物は無理!至難の技!大変なので出来ない!なので、銀の被せ物を作る治療になります」「銀が嫌なら他の選択肢は5万円のセラミックのみ!」とずーーーっと言われ続けていたのです。

45年間、全部白い歯をキープしてきたわたくしとしては、銀歯にはかなりな抵抗がございまして、、、イケメンA歯科医からは「笑ったって5番くらいまでしか見えませんから、大丈夫ですよ」と流れ作業的に言われ、、、そんなこと言ったって銀は嫌なのよー。・゜・(ノД`)・゜・。と散々駄々をこねまくり、他に方法がないか色々と調べました。

でもやっぱり銀しかないっぽいしそろそろ治療しなくちゃなーと銀歯への覚悟を決め予約を入れたそんな矢先、お食事をご一緒したお友達が実は元歯科衛生士さんであることが発覚!

お話を聞いてもらったらね、「確かに奥歯の治療はずっと口を大きく開けなきゃなので大変だけど、、、場所的になんか白の詰め物でいけそうな気がする」「銀にするためには歯を大きく削ることになるし削ったら元に戻せないから、、、そうなる前に一度、他の先生に相談してみたら?」と天使のアドバーーーーーイス♡(*´꒳`*)♡

翌朝、早速、別のB歯科医院に行ってみたら、「確かに場所はよろしくないから大変だけど、銀にすると歯を大きく削ることになって削った歯は元には戻せないので、、、るあんさんが大口治療(笑)を頑張れるならまずは白の詰め物でやってみたらどうかな?」と仰るではありませんか!!!

で、今朝、B歯科医院で治療をしていただきました。
治療時間約10分。
麻酔なしでも痛みは全くなく、チャチャっと白の詰め物で治療を完了してくださいました♡♡♡

A歯科医院では、白にしたければ5万円のセラミック。
B歯科医院では、白の詰め物治療で2020円

この差ってどうなのかしら?????と感じずにはいられない結果となりました。

ちなみに、B歯科医院では、ただ目の前の虫歯を治療するのではなく、残っている健康な歯を傷付けることなく治療し、治療した歯の5年後10年後のことも考えて、、、とまずは25分ほど丁寧に様々なパターンについて説明してくださり、患者の意向を確認した後、「虫歯の状態を確認したいのでレントゲンを撮らせていただいてもいいですか?」と、最後に撮影をされました。

「レントゲンも被爆しちゃうからね、そんなに簡単には撮れないから」と仰るB歯科医院は何と我が家の真下 !!!

ちなみにA歯科医院は駅ビルの中にあるので電車代を掛けて通う感じ、、、まぁ、これはこれでついでのお買い物が出来るので悪くはなかったのですが、、、

今回はまさに灯台下暗し!な出来事でした。゚(゚´ω`゚)゚。

いやー、銀歯にならなくて本当に良かった!!!

天使のアドバイスをしてくださったお友達には本当に感謝の気持ちしかありません。
ありがとうごさいましたm(_ _)m

これからは3分前に自宅を出たら間に合うB歯科医院で歯の健康をキープしていきたいです♡


昨日のカフェで、「僕はなにも食べられないのー?!」とふてくされる次男坊♡
(昨日のお写真には長男坊が写っています♡)


旦那さんと見に行った10月の花火。
最適ポジションがよくわからず、何となく立っていた場所がまさに目の前だったという奇跡 笑

今年も一緒に花火が見られて幸せでした。

朝の10時に虫歯治療があっさり終了してしまったので、まさかの本日も横浜なわたくし、、、あら、るあんさん何で???とは聞かないでくださーい 笑

はーーーーー、魔のシーズン到来ψ(`∇´)ψ