常に全開ですホンダ ライフヒーターの風が出ないけれど風量を最大にすると風が出るという症状ベテラン整備士ならすぐにわかる故障です(笑)原因はこちらモーターじゃないですよレジスターです最大風量はレジスターを通さず直に電気が流れるので動きます風が弱くなるほど多くの抵抗(レジスター)を通りますなので抵抗が一個でも切れると動かなくなります見た目はわかりにくいのでパカッと開けてみます抵抗って言ってもどう見てもただのバネです(笑)熱を持つのでヒーターファンの風の通り道に付いています交換後は全部のレンジで無事に風が出ました