R34 パワステオイル漏れを修理したいのに部品が無い... | レーシングサービスタカギ流 スタッフブログ

レーシングサービスタカギ流 スタッフブログ

日々の作業の様子をお伝え致します。

本日もご来店いただきましてありがとうございます!

 

本日はN様のER34のパワステオイル漏れの修理になります。

漏れている箇所は、低圧ホースの一部とステアリングラック。

ラックはブーツ外すとダバーっと出てくるくらいにはもれてます💦


 

ホースはいいのですが、ラックは内部の部品が製造廃止となってて、

リビルト品はもちろん無く、現物修理も受け付けていない状況・・・えーん

 

なので今回はシルビアラックを流用しての修理になりました!

D-MAXさんの新品パワステラックです!


 

当たり前ですが、シルビアとスカイラインでは配管が全然違うので要加工!


 

こんな感じに取り付けてみました!

低圧ホースは純正と汎用ホースを用いて修理!


 

エア抜きして軽くサイドスリップ調整したら完成!

漏れもなく一安心です!


 

N様、この度はご依頼いただきありがとうございました!

 

 

本日の作業は以上です。

ありがとうございました!

 

 

~~RSタカギ 公式ホームページ~~

 

 

~~RSタカギ 公式通販サイト~~

 
 
~~高木さんブログ~~